開催日程:
2023年
6月11日
(日)
/申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:2211
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2023年5月15日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2023年5月24日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2023/05/01)/定員に達したため、締め切りました(2023/04/26)/フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 51 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 9:30-9:40 10:00-11:05 第2部 15名 10:45-10:55 11:15-12:25 講評・継続表彰 12:25-12:35 昼休み 12:35-13:20 第3部 12名 12:50-13:00 13:20-14:35 第4部 8名 14:15-14:25 14:45-16:00 講評・継続表彰 16:00-16:10
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:05menu
1芝間 桐乃基礎1ジュニアバスティン/すいへいさんのうた(連弾)バスティン/おまわりさんとどろぼう2芝間 基基礎1ジュニアマーサ・ミアー/はじめてのワルツ(連弾)バスティン/ロックグループ3三浦 花基礎2ジュニアコレネフスカヤ/あめ春乃 うらら/ひまわりのおもいで4町田 緒美基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かっこうグルリット/ちいさなうた5大島 京結基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかミュラー/ことりのうた6星野 花音基礎2ジュニアラーニングトゥプレイ/タランテラバイエル/第80番7長竹 倫太郎フリー3分ジュニアJ.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった8成田 佑生フリー5分ジュニア宇多田 ヒカル(ヤマハ編)/Beautiful World(連弾)田丸 信明/きつつき9大鷲 一心フリー3分グランミューズウェーバー(音友編)/「魔弾の射手」より 狩人の合唱(アンサンブル)10山菅 心音応用1ジュニアギロック/マズルカ保坂 千里/お洒落な黒猫11賣野 こころフリー5分ジュニアあいみょん(ヤマハ編)/マリーゴールド(連弾)ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心12新井 啓心フリー7分ジュニア葉加瀬 太郎(canacana編曲)/情熱大陸13伊東 希々叶フリー7分ジュニア橋口 洋平(ヤマハ編)/恋だろ(連弾)エルメンライヒ/つむぎ歌14新井 りりこフリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 ハ短調 Op.27-2 「月光」 第2楽章15津久井 ななフリー3分ジュニア滝 廉太郎/憾16大鷲 真依発展2ジュニアドビュッシー/2つのアラベスク 第1番
-
第2部 11:15~12:25menu
1佐藤 日鞠基礎2ジュニアバイエル/ひとりぼっち轟 千尋/いろえんぴつならんだ2増田 朝比フリー3分ジュニアバルトーク/「子供のために」より 遊び3森下 大登フリー3分ジュニアグリーグ(バスティン編曲)/「ペールギュント組曲」より 山の魔王の宮殿にてベートーヴェン(フェイバー夫妻編曲)/「交響曲 第6番」より ひつじかいの歌4松本 芽依応用1ジュニアR.シューマン/メロディー Op.68-1ギロック/雨の日のふんすい5佐藤 宗大フリー3分ジュニアL.モーツァルト/ブレギロック/フラメンコ6増田 兼知フリー3分ジュニア中田 喜直/風の即興曲7山崎 心鈴フリー10分ジュニアL.モーツァルト/ブレアプシル/小さな羊飼いハイドン/アレグロ ヘ長調チャイコフスキー/ワルツ Op.39-88成島 希音フリー3分ジュニアケラー/プレリュード湯山 昭/チョコ・バー9小林 彩良フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気S.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターティナー10森下 立輝フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード11河内 杏花里フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調 BWV786三善 晃/手折られた潮騒12久保田 光咲フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784シャミナード/牧歌モシュコフスキー/20の小練習曲 Op.91より 第14番13佐藤 心陽フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817三善 晃/手折られた潮騒14小平 莉代フリー7分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」15安達 菫発展4ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 Op.28 「田園」 第1楽章
-
第3部 13:20~14:35menu
1平田 よし丸平田 ゆき乃フリー3分ジュニアアメリカ民謡/ほろばしゃがやってくる(連弾)マーサ・ミアー/はじめてのワルツ(連弾)2沖山 華菜フリー5分ジュニアL.モーツァルト/ブレハイドン/アレグロ ヘ長調チャイコフスキー/ワルツ Op.39-8福島 道子/小人のパレード3黒川 朝春フリー5分ジュニアW.F.バッハ/春矢代 秋雄/おすまし4茂木 彩葉フリー7分ジュニアショルツ/わすれな草福島 道子/小人のパレードクレメンティ/ソナチネ Op.36-1 ハ長調 第1楽章シューマン/はじめての悲しみ Op.68-165栗原 志光応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第1楽章6中田 琴弓フリー5分ジュニアギロック/ソナチネ 第1楽章7佐藤 花フリー7分ジュニアシューベルト/即興曲 変ホ長調 Op.90-28鈴木 苺フリー5分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」篠原 真/あたらしい季節の訪れ(連弾)9中田 愛依菜フリー5分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調メンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Оp.19-410福島 良雄フリー5分グランミューズR.シューマン/トロイメライ Op.15-711鈴木 莞太フリー10分ジュニアリスト/愛の夢 第3番ディアベリ/ソナチネ Op.58 第1楽章(連弾)12関根 芽生フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調ショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ショパン/エチュード Op.25-12 「大洋」
-
第4部 14:45~16:00menu
1小白井 美愛フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779三善 晃/手折られた潮騒リヒナー/ジプシーの踊り2増田 佳浬応用7ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第2楽章3スペンサー 優姫フリー10分ジュニアラモー/鳥のさえずりコープランド/こっけいなスケルツォ「猫とねずみ」4上島 迦楼羅発展3ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第10番 ホ短調 BWV855プロコフィエフ/ロメオとジュリエット Op.75 6.モンタギュー家とキャピュレット家5木村 依子展開1グランミューズショパン/バラード 第3番ブラームス/「3つの間奏曲 Op.117」より 第3番6河上 千紘フリー7分グランミューズプーランク/主題と変奏(一部省略)7義江 健フリー10分グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアン・ハープ」ショパン/ワルツ 嬰ハ短調 Op.64-28木村 依子フリー15分グランミューズドビュッシー/喜びの島ブラームス/「3つの間奏曲 Op.117」より 第1番ブラームス/「3つの間奏曲 Op.117」より 第2番
-
会場 佐野市文化会館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
栃木県佐野市浅沼町508-5
アクセス:
東北自動車道・佐野藤岡インタ-から約5分
北関東自動車道・佐野田沼インタ-から約10分
東武佐野線 佐野市駅から徒歩約25分
JR両毛線・東武佐野線 佐野駅から徒歩約25分
収容人数:
306
ピアノ機種:
ヤマハCF
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

大岩 佳子(愛知県)

都甲 泰代(長崎県)

樋口 愛(埼玉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙は、当日お返しいたします。レターパック持参の必要はございません。この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。