開催日程: 2023年 6月10日 (土) /申込締切:2023年5月8日 (月)
地区コード:3923

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2023年5月15日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2023年5月24日 (水) 頃発送予定です。
ホール特別設備費500円が必要な地区です。
※通常の参加料にホール特別設備費を加算した金額をお支払ください。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 64 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 11名 10:00-10:10 10:30-11:20
    第2部 16名 11:00-11:10 11:30-12:25
    講評・継続表彰/Q&Aコーナー    12:25-12:40
    昼休み    12:40-13:40
    第3部 12名 13:10-13:20 13:40-14:30
    第4部 12名 14:10-14:20 14:40-15:30
    講評・継続表彰/Q&Aコーナー    15:30-15:45
    第5部 6名 15:25-15:35 15:55-17:05
    第6部 7名 16:45-16:55 17:15-18:10
    講評・継続表彰/Q&Aコーナー    18:10-18:25
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:20menu
      1
      角谷 実乃里
      導入1
      ジュニア
      バスティン/ぶらんこ
      バスティン/いねむり魔女
      2
      重長 航太朗
      導入3
      ジュニア
      バスティン/ふみきり
      ハイドン/アンダンテ
      3
      磯村 柚奈
      基礎1
      ジュニア
      シュワテル/かわいいおともだち
      春乃 うらら/ひまわりのおもいで
      4
      水野 淑織
      基礎2
      ジュニア
      トンプソン/きつつき
      A.コルトー/インディアンのおどり
      5
      重長 絢
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第10番 やさしい花
      6
      冨田 妃莉
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      7
      村上 新
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ギロック/フラメンコ
      8
      中村 愛依
      フリー5分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      福島 道子/小人のパレード
      9
      末松 佑理
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817
      バルトーク/ミクロコスモス No.139 とうがらし野郎(びっくり箱)
      10
      野澤 姫菜
      フリー7分
      ジュニア
      チェルニー/40番より 第25番
      J.S.バッハ/平均律 第1巻 第5番 ニ長調
      11
      伊藤 楓華
      フリー15分
      ジュニア
      リスト/バラード 第2番
    • 第2部 11:30~12:25menu
      1
      神田 佳奈
      導入2
      ジュニア
      バスティン/ドラゴンのほらあな
      J.ジョージ/旅立ち
      2
      久米 悠里
      導入2
      ジュニア
      バスティン/オーラリー
      ベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた
      3
      桐山 幸太郎
      導入2
      ジュニア
      高橋 正夫/のりもの
      バスティン/カンカン
      4
      竹田 陽菜羽
      導入3
      ジュニア
      バスティン/朝の集合ラッパ
      アメリカ民謡(ヤマハ編)/メリーさんのひつじ
      5
      東 愛友羽
      導入3
      ジュニア
      バスティン/朝のプレリュード
      しもまき やすこ/ちょうちょのワルツ
      6
      夏目 愛叶
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/ガボット
      A.ジリンスキー/陽気な子どもたち
      7
      溝畑 颯馬
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/妖精の宮殿
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる
      8
      稲垣 柚南
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/楽しい休日
      ギロック/えものをさがす子猫
      9
      山本 晟旦
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/秋が来た
      バスティン/かわいいインディアンのランス
      10
      荒川 茉優
      基礎1
      ジュニア
      バイエル/第46番
      ラーニングトゥプレイ/キャンディ、ロック
      11
      堀口 詩乃
      基礎1
      ジュニア
      ギロック/小さな羊飼い
      O.ガルテンローブ/はじめての悲しみ
      12
      森 歩美
      基礎1
      ジュニア
      メトードローズ/ああ かわいい!
      フランス民謡(成田 稔子編曲)/アヴィニョンのはしのうえで
      13
      松川 寧々
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より プレリュード
      A.バルティン/あめがおどっている
      14
      溝畑 風香
      基礎4
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリアンヌ
      15
      神田 眞帆
      応用7
      ジュニア
      ハイドン/ピアノ・ソナタ ハ長調 Hob.XVI/35 第3楽章
      ショパン(深見 麻悠子編曲)/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2
      16
      松波 早紀
      発展4
      ジュニア
      J.S.バッハ/イタリア協奏曲 第1楽章
    • 第3部 13:40~14:30menu
      1
      榎本 侑奈
      基礎2
      ジュニア
      テュルク/小さなワルツ
      中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった
      2
      鈴木 明莉
      基礎2
      ジュニア
      J.C.F.バッハ/スワビア風(シュヴェービッシュ/アレグレット)
      中務 絵理香/たけとんぼ、とんでった
      3
      宮本 麻央
      応用2
      ジュニア
      福島 道子/小人のパレード
      L.モーツァルト/ブレ
      4
      山田 樹里
      応用5
      ジュニア
      ケラー/プレリュード
      三善 晃/手折られた潮騒
      5
      吉澤 果凜
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/カーニバル
      テュルク/小さなワルツ
      6
      板倉 寿実
      フリー3分
      ジュニア
      外国民謡/大きな栗の木の下で
      ガルシチャ/バスのなかで(バスに乗って)
      7
      竹内 碧唯
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブレ
      ギロック/フラメンコ
      8
      石川 紗友子
      フリー5分
      ジュニア
      C.Ph.E.バッハ/アレグロ
      ギロック/フラメンコ
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      9
      山下 悠斗
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      湯山 昭/チョコ・バー
      10
      山下 暖斗
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779
      シャミナード/牧歌
      11
      石川 紀彩子
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第15番 ロ短調 BWV786
      三善 晃/手折られた潮騒
      ショパン/3つのエコセーズ Op.72-3
      12
      小林 奈由
      フリー7分
      ジュニア
      シャミナード/牧歌
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番より ポロネーズ BWV817
      W.A.モーツァルト/ロンド KV.15hh
      シューマン/サンタクロースのお爺さん Op.68-12
    • 第4部 14:40~15:30menu
      1
      加藤 愛衣
      基礎3
      ジュニア
      J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      トンプソン/小さなポーランドのおどり
      2
      杉浦 羽那
      基礎4
      ジュニア
      テレマン/スケルツィーノ
      バイエル/第62番
      3
      山田 清雅
      基礎4
      ジュニア
      ギロック/「バロック・スタイルによる小組曲」より 吟遊詩人の歌
      C.ロリン/ジャンプでジャイブ
      4
      大塚 みなみ
      基礎5
      ジュニア
      ギロック/フランス人形
      G.オースティン/ジャイヴを踊ろう
      5
      石川 佳歩
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      6
      加藤 優衣
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      カバレフスキー/ピエロ
      7
      磯谷 美花
      応用1
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬
      湯山 昭/ポップコーン
      8
      杉浦 佐衣
      応用1
      ジュニア
      ケーラー/ソナチネ Op.300 第2楽章
      ル・クーペ/ピアノの練習ABC 第23番
      9
      大洲 つむぎ
      応用2
      ジュニア
      平吉 毅州/蛙の散歩
      G.オースティン/ジャズ・キャッツ
      10
      森井 千瑛
      応用2
      ジュニア
      ギロック/手品師
      ギロック/サラバンド
      11
      吉見 柚希
      応用4
      ジュニア
      ギロック/舟歌
      三宅 悠太(カワイ編)/ひだまりの猫会議
      12
      河合 玲咲
      応用5
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
      ショパン/マズルカ ヘ長調 Оp.68-3
    • 第5部 15:55~17:05menu
      1
      右納 璃羽
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816より アルマンド
      ドビュッシー/アラベスク 第2番
      2
      小原 かなえ
      フリー10分
      ジュニア
      ベートーヴェン/ソナタ 第5番 Op.10-1 第1楽章
      グリーグ/抒情小曲集 夏の夕べ Op.71-2
      3
      伊藤 実久里
      フリー15分
      ジュニア
      ヘンデル/組曲 HWV441より クーラント
      バルトーク/民謡による3つのロンドより 第1番
      ベートーヴェン/ソナタ 第5番 Op.10-1 第1楽章
      4
      柿野 明音
      フリー12分
      ジュニア
      ショパン/バラード 第1番 Op.23
      5
      櫻井 厚輔
      フリー12分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第16番 ト短調 BWV861
      ドビュッシー/12のエチュードより 組み合わされたアルペッジョのために
      ショパン/練習曲 Op.10-1 ハ長調
      6
      犬塚 沙希
      フリー15分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ソナタ 第27番 Op.90 第1楽章
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-2 ハ長調
      ラフマニノフ/楽興の時 Op.16-3、4
    • 第6部 17:15~18:10menu
      1
      小嶌 捷希
      フリー7分
      ジュニア
      まらしぃ(ヤマハ編)/霖と五線譜
      2
      小黒 結舞
      フリー5分
      ジュニア
      ケラー/プレリュード
      シャミナード/牧歌
      3
      下川 ひより
      フリー7分
      ジュニア
      ケラー/プレリュード
      湯山 昭/チョコ・バー
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-6 ニ長調 第1楽章
      4
      中神 彩月
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第5番 ニ長調 BWV850
      プロコフィエフ/ロメオとジュリエット Op.75 6.モンタギュー家とキャピュレット家
      5
      澤田 絢登
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858
      プロコフィエフ/ロメオとジュリエット Op.75 6.モンタギュー家とキャピュレット家
      6
      加藤 楓菜
      フリー7分
      ジュニア
      ハイドン/ソナタ Hob.XVI:20 第3楽章
      ラヴェル/ソナチネ 第2楽章
      7
      大岩 果夢
      フリー15分
      グランミューズ
      ブラームス/創作主題による変奏曲 二長調 Op.21-1 
会場  リリオ・コンサートホール  (directions_walkMAP )
所在地:
愛知県知立市中町中132
アクセス:
名鉄知立駅徒歩5分、JR東海道新幹線 三河安城駅下車タクシー15分
収容人数:
284 
ピアノ機種:
スタンウェイDー274 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台のみ) 
アドバイザー
写真
永井 祐子(東京都)
写真
中野 昌子(埼玉県)
写真
山添 裕美(鳥取県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
◆2部毎の終演後、連続して講評・表彰を行います。
その後、準備が出来次第、ロビーにて講評用紙・賞状・パスポートなど、お渡しします。やむを得ず、受け取る事ができない場合は、レターパックに必要事項をお書きの上持参して下さい(受付スタッフにお渡しください)。
◆当日の進行については、受付にてお渡しするプリントに記載します。
◆親子室、女性着替え室(第3会議室)がご利用できます。
【足台セッティングについて】
本人又は付き添いの方で、セッティングして下さい(事情によりできない場合は、舞台スタッフに申し出て下さい)
【撮影について】
写真は禁止です。ビデオ.スマートフォンなどの撮影は、必ず音が出ないようセットし、お席に座ったまま、自分のお子様のみの撮影であれば許可致します。
この地区に関する特記事項
〇ステップ開催方針につき、下記をご確認ください。
ステップ開催方針
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後/夕方>の3つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0566-75-0997
前年度の開催:
後援
愛知県教育委員会、名曲堂楽器(株)