開催日程:
2025年
1月19日
(日)
/申込締切:2024年12月9日 (月)
地区コード:2817
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2024年12月16日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2024年12月25日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2024/12/02)/定員に達したため、締め切りました(2024/11/25)/フリー15分+5分まで申込できます。/
-
時間割menu合計参加組数: 52 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 10名 10:00-10:10 10:20-11:05 第2部 12名 10:45-10:55 11:15-11:55 講評・継続表彰 11:55-12:05 昼休み 12:05-12:50 第3部 6名 12:20-12:30 12:50-14:05 第4部 9名 13:45-13:55 14:15-15:00 講評・継続表彰 15:00-15:10 第5部 5名 14:50-15:00 15:20-16:25 第6部 5名 16:05-16:15 16:35-17:35 講評・継続表彰 17:35-17:45 第7部 5名 17:25-17:35 17:55-19:10 講評・継続表彰 19:10-19:20
-
プログラムmenu
-
第1部 10:20~11:05menu
1中岡 尚士プレ導入ジュニアC.ミラー/さかさま(連弾)シャーマン兄弟(橋本 晃一編曲)/小さな世界2瀬戸 奏多導入3ジュニアバスティン/ふたりのブギテュルク/小さなきつつき3小川 恵未導入3ジュニアヤマハ曲/ヤッホービーデルマン/大すきなワルツ4中岡 侑士基礎2ジュニアバスティン/ルーマニアン ラプソディーギロック/サーカスを見に行って・・・5田中 沙紀基礎5ジュニアモーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ6市川 陽菜応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調ドビュッシー/「子供の領分」より ゴリウォーグのケークウォーク7石山 柚輝応用5ジュニアチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21ベートーヴェン/エリーゼのために8菊地 俊斗フリー5分ジュニアA.デニス/緑の森9中高 尚子フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調 プレリュードショパン/即興曲 第3番10佐藤 みゆきフリー10分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-1
-
第2部 11:15~11:55menu
1竹田 航太フリー3分ジュニアモーツァルト/ドイツ舞曲2中川 怜導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうバスティン/たのしくこげよ3戸田 あかり導入3ジュニア外国曲(バスティン編曲)/ルービールー轟 千尋/ねこのおはなし4三浦 嘉恵基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテギロック/パリの花売り少女5高橋 恵莉佳基礎1ジュニアギロック/グレーの小さなロバM.フレ/民謡6宮田 航希基礎2ジュニアバイエル/第61番コルトー/インディアンのおどり7梅田 悠衣基礎2ジュニアチェルニー オルガン・ピアノより/かわいいピアニストロルセーズ/五月のそよかぜ8助川 桔都基礎3ジュニアギロック/アルゼンチンギロック/おばけの足あと9西田 橙佳基礎5ジュニアギロック/ウィンナーワルツバスティン/スペインのギター10竹田 翔太応用2ジュニアグルリット/狩りの曲グルリット/楽しい仲間11宇野 結香応用4ジュニアギロック/古典形式によるソナチネ 第3楽章ウェーバー オルガン・ピアノより/人魚のうた12西田 桃加応用5ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンドギロック/テーマと変奏
-
第3部 12:50~14:05menu
1石川 奈那美フリー7分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 第1楽章2今岡 舞帆フリー15+5分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第15番 ニ長調 Op.28 「田園」 全楽章3石川 奈那美フリー15分グランミューズメンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランド・ソナタ」 嬰へ短調 Op.28 全楽章4林 さゆりフリー10分グランミューズブラームス/「6つの小品」より 間奏曲 Op.118-25山田 菊枝フリー12分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.16押川 真由子展開1グランミューズショパン/ポロネーズ 変イ長調 Op.61 「幻想」
-
第4部 14:15~15:00menu
1木村 早希基礎3ジュニアバスティン/ドイツ民謡バスティン/真夜中の嵐2伊藤 怜美応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第7番 きれいな流れ3橋詰 六花応用1ジュニアベートーヴェン(フェイバー夫妻編曲)/なくした小銭へのいかり轟 千尋/「きせつのものがたり」より 8月 祭4中村 佳純応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌5田中 杏夏フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェ・マリア6久 奈央フリー5分ジュニアランゲ/花の歌7沼上 仁姫フリー7分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第14番ハイドン/ピアノ・ソナタ ニ長調 Hob.XVI:14 第1楽章8白石 美月フリー7分ジュニアチェルニー/30番練習曲 第8番ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章9鈴木 悠那フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第21番 変ロ長調 フーガJ.S.バッハ/シンフォニア 第3番 ニ長調ラヴェル/ソナチネ 第3楽章
-
第5部 15:20~16:25menu
1発展4ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第8番 嬰ニ短調スカルラッティ/ソナタ ト短調 K.30/L.499 「猫のフーガ」2石井 理子フリー15+5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 「葬送」 全楽章3小島 釉月フリー10分ジュニアメトネル/「4つのおとぎ話 Op.26」より 第1、4番4近森 七海フリー12分ジュニアラヴェル/「鏡」より 悲しき鳥たち、道化師の朝の歌5小島 釉月フリー15分ジュニアメンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランド・ソナタ」 嬰へ短調 Op.28 全楽章
-
第6部 16:35~17:35menu
1石川 かおり発展4グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ短調 K.457 第1楽章ショパン/エチュード Op.25-22辻谷 道フリー10分グランミューズショパン/エチュード Op.10-3 「別れの曲」ショパン/エチュード Op.10-12 「革命」3和田 桃歌フリー12分グランミューズメトネル/テーマと変奏 Op.554フリー15分グランミューズリスト/パガニーニによる大練習曲 第3番 「ラ・カンパネラ」ショパン/バラード 第4番5和田 桃歌フリー15分グランミューズチャイコフスキー/主題と変奏 Op.19-6
-
第7部 17:55~19:10menu
1石川 晶水フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2-1 第1楽章2大原 ゆら大辻 彩花フリー10分グランミューズブラームス/「16のワルツ Op.39」より 第1、4、5、6、11、12、13、14、15、16曲(連弾)3フリー15+5分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ヘ長調 K.533(K.494) 全楽章4藁科 音羽フリー15+5分グランミューズラフマニノフ/コレルリの主題による変奏曲 Op.425安達 琴音フリー15+5分グランミューズラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番 変ロ短調 Op.36 全楽章
-
会場 カワイ横浜ミュージックサロン「プラージュ」 (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県横浜市中区相生町6-113オーク桜木町ビル1F
アクセス:
JR桜木町駅徒歩約6分
みなとみらい線馬車道駅徒歩約4分
収容人数:
35
ピアノ機種:
Shigeru Kawai SK-6
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー
糸数 ひとみ(沖縄県)
下山 静香(東京都)
三原 未紗子(神奈川県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
神奈川県教育委員会、カワイ横浜-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 中岡 尚士 ジュニア 導入3 小川 恵未 ジュニア 導入3 瀬戸 奏多 ジュニア 導入3 戸田 あかり ジュニア 導入3 中川 怜 ジュニア 基礎1 高橋 恵莉佳 ジュニア 基礎1 三浦 嘉恵 ジュニア 基礎2 梅田 悠衣 ジュニア 基礎2 中岡 侑士 ジュニア 基礎2 宮田 航希 ジュニア 基礎3 木村 早希 ジュニア 基礎3 助川 桔都 ジュニア 基礎5 田中 沙紀 ジュニア 基礎5 西田 橙佳 ジュニア 応用1 伊藤 怜美 ジュニア 応用1 橋詰 六花 ジュニア 応用2 竹田 翔太 ジュニア 応用2 中村 佳純 ジュニア 応用3 市川 陽菜 ジュニア 応用4 宇野 結香 ジュニア 応用5 石山 柚輝 ジュニア 応用5 西田 桃加 ジュニア フリー3分 竹田 航太 ジュニア フリー3分 田中 杏夏 ジュニア フリー5分 菊地 俊斗 ジュニア フリー5分 久 奈央 ジュニア フリー7分 白石 美月 ジュニア フリー7分 沼上 仁姫 ジュニア フリー10分 小島 釉月 ジュニア フリー10分 鈴木 悠那 10回表彰 ジュニア フリー12分 近森 七海 15回表彰 ジュニア フリー15分 小島 釉月 ジュニア フリー15+5分 石井 理子 グランミューズ 発展4 石川 かおり 10回表彰 グランミューズ 展開1 押川 真由子 グランミューズ フリー7分 石川 奈那美 グランミューズ フリー7分 石川 晶水 グランミューズ フリー10分 大原 ゆら グランミューズ フリー10分 大辻 彩花 グランミューズ フリー10分 佐藤 みゆき グランミューズ フリー10分 辻谷 道 グランミューズ フリー12分 山田 菊枝 グランミューズ フリー12分 和田 桃歌 70回表彰 グランミューズ フリー15分 石川 奈那美 20回表彰 グランミューズ フリー15分 和田 桃歌 グランミューズ フリー15+5分 安達 琴音 グランミューズ フリー15+5分 今岡 舞帆 グランミューズ フリー15+5分 藁科 音羽