開催日程:
2025年
7月6日
(日)
/申込締切:2025年6月2日 (月)
地区コード:1303
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年6月9日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年6月18日 (水)
頃発送予定です。
-
時間割menu合計参加組数: 75 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 10:30-10:40 11:00-11:45 第2部 14名 11:25-11:35 11:55-12:35 講評・継続表彰(写真撮影) 12:35-12:50 昼休み 12:50-13:50 第3部 14名 13:20-13:30 13:50-14:35 第4部 13名 14:15-14:25 14:45-15:30 講評・継続表彰(写真撮影) 15:30-15:50 第5部 13名 15:30-15:40 16:00-16:55 第6部 6名 16:40-16:50 17:10-18:05 講評・継続表彰(写真撮影) 18:05-18:20
-
プログラムmenu
-
第1部 11:00~11:45menu
1栃木 大和導入2ジュニアベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた2柳谷 彩巴導入3ジュニアギロック/さあ、ワルツを踊ろうししくい たかえ/ひよこのランチ3蛯名 いろは基礎1ジュニアギロック/おばけの足あとイギリス民謡 ラーニングトゥプレイより/ロンドン橋で踊ろう4武田 彩花基礎1ジュニアアメリカ民謡 オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん田丸 信明/サーカスがやってくるよ5江村 愛衣基礎1ジュニア樹原 涼子/ピアノランドマーチ(連弾)樹原 涼子/思い出の夏休み(連弾)6柳田 菫基礎3ジュニアラーニングトゥプレイ/ハロウィーンC.ロリン/わたしのビーニーくまちゃん7藤原 希杏基礎3ジュニア峯 陽(轟 千尋編曲)/オバケなんてないさ久米 詔子/夏祭り8曲澤 航生基礎3ジュニアギロック/真夜中のふくろうC.ミラー/かぼちゃのパレード9山本 昊玄基礎3ジュニアJ.S.バッハ(橋本 晃一編曲)/ト調のメロディギロック/サーカスを見に行って…10米内 美優菜基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードJ.S.バッハ/ポロネーズ ト短調 BWV Anh.11911金子 叶奈基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進ブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声12曲澤 乃々花応用2ジュニアギロック/とんぼギロック/夜の旅13村崎 花フリー3分ジュニア坂田 おさむ(森 真奈美編曲)/ありがとうの花14栃木 嘉花フリー3分ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 晴れた日に・・・15山形 蓉フリー5分ジュニア糀場 富美子/菜の花ばたけ糀場 富美子/オーロラのある街
-
第2部 11:55~12:35menu
1山本 凪紗プレ導入ジュニアギロック/柱時計と腕時計2中條 灯彩プレ導入ジュニアギロック/リトルブラスバンド3佐々木 春幸導入3ジュニア外国曲 新版オルガン・ピアノより/こいぬC.ロリン/わたしのビーニーくまちゃん4馬渡 美緒基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かえるのうたアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる5杉山 泰智基礎1ジュニアギロック/スクエア・ダンスバスティン/ハローウィンのおばけ6小比類巻 澄玲基礎1ジュニアベートーヴェン(バスティン編曲)/喜びのうたギロック/おばけの足あと7戸田 知花基礎2ジュニアバスティン/カーニバルブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク(連弾)8市沢 春馬基礎3ジュニアギロック/インディアンの踊りC.ミラー/あさつゆ9成田 朱里基礎3ジュニアバーディー 新版オルガン・ピアノより/バグパイプテュルク 新版オルガン・ピアノより/のんきなジャック10湯川 華基礎3ジュニアギロック/スクエア・ダンスC.ロリン/ポップコーン11泉山 花優基礎4ジュニアバーナム/グループ2 No.3 走ろう(ブック1)可知 奈尾子/虹のクレヨン12泉山 小空基礎5ジュニア轟 千尋/秋のワルツC.ミラー/いそがし蜂13中村 敬堵応用2ジュニアギロック/古い農民歌ラインホルト/ワルツ Op.39-414佐藤 妃鞠応用2ジュニア坂本 龍一(橋本 晃一編曲)/戦場のメリークリスマス
-
第3部 13:50~14:35menu
1米田 紗菓プレ導入ジュニア井上 武士(森本 琢郎、池田 恭子編曲)/チューリップ(連弾)2長森 笑茉フリー3分ジュニアギロック/サマータイム ポルカ3市川 蒼眞フリー3分ジュニアリラ・フレッチャー/秋の日リラ・フレッチャー/かえる4米田 灯里フリー3分ジュニア渡辺 茂(大宝 博編曲)/ふしぎなポケット(連弾)5近藤 恢フリー3分ジュニアA.クーリック/「World of Tanks」より Westfield(連弾)6新山 心翔フリー3分ジュニアアメリカ民謡(樹原 涼子編曲)/メリーさんのひつじ どこいった?(連弾)7吉田 椿フリー3分ジュニア久米 詔子/夏祭りチェルニー/5つの音による24の練習曲 第14番8鶴岡 杏南フリー3分ジュニアエルガー(川田 千春編曲)/威風堂々9佐々木 天舞寧フリー3分ジュニアテレマン/アレグロ ホ短調ドビュッシー/小さな黒人10榎本 恭詩朗フリー3分ジュニアバスティン/メキシコの祭11中村 日咲フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心12沼田 凪咲フリー3分ジュニア樹原 涼子/花の饗宴13川口 実桜フリー5分ジュニアヴィラ=ロボス/王女さまの踊り14松尾 理心応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第8番 ヘ長調ブルグミュラー/18の練習曲 第14番 ゴンドラの船頭歌
-
第4部 14:45~15:30menu
1古田 美潤基礎1ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかギロック/道化師たち2土橋 一斗基礎2ジュニアバーナム/グループ1 No.2 スキップしよう(ブック1)バスティン/インディアンの酋長3倉内 杏基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌久米 詔子/夏祭り4土橋 ひいろ基礎4ジュニアバーナム/グループ4 No.2 きちんとのぼろう(ブック1)轟 千尋/「道化師の涙」より 楽しみ5椛澤 結奈フリー3分ジュニアKAN(村上 由紀編曲)/愛は勝つ6乙供 結翔フリー3分ジュニアホルスト(安田 すすむ編曲)/「惑星」より 木星7三上 琴音フリー3分ジュニアL.ハーライン(ヤマハ編)/「ピノキオ」より 星に願いを8高橋 友芽フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌9鈴木 心詠フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第16番 小さな嘆き10乙供 大翔フリー5分ジュニア大森 元貴(ヤマハ編)/ライラック11中野 愛惟フリー5分ジュニア久石 譲(橋本 晃一編曲)/「天空の城ラピュタ」より 君をのせて坂田 おさむ(ヤマハ編)/ありがとうの花12木村 朱璃フリー5分ジュニアランゲ(轟 千尋編曲)/荒野のばら13三上 渚紗フリー5分ジュニア大森 元貴(内田 美雪編曲)/青と夏
-
第5部 16:00~16:55menu
1佐藤 千優フリー3分ジュニアグルリット/ポロネーズ(連弾)2小笠原 蒼将小笠原 莉子フリー5分ジュニア金井 秋彦/いっしょに おどろう(連弾)チェルニー(ツェルニー)/50の連弾練習曲 第13番(連弾)シュンゲラー/ブッツェマンのダンス(いたずらこびとのダンス)(連弾)3中居 こはるフリー3分ジュニア久石 譲(シンコーミュージック編)/「となりのトトロ」より 風の通り道4奥寺 未来フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク5大和山 真太朗フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第4番 子供の集会6柳谷 奏空フリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク7井上 七珂フリー3分ジュニアチェルニー(丸子 あかね編曲)/かわいいガヴォット久石 譲(KMP編)/「となりのトトロ」より 風のとおり道8漆原 聡哉フリー3分ジュニアtuki.(シンコーミュージック編)/晩餐歌9松田 修ノ助フリー5分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-2110田中 花凜フリー5分ジュニアディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-2111松野下 莉沙フリー5分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章12草皆 榮里奈応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調スカルラッティ/ソナタ ニ短調 K.1/L.36613中村 真緒発展1ジュニアA.メンケン(轟 千尋編曲)/美女と野獣久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 海の見える街
-
第6部 17:10~18:05menu
1中島 誠フリー10分グランミューズA.ヴェルシュレン/スタイル・ミュゼットJ.S.バッハ(芹澤 朋編曲)/G線上のアリア2佐藤 梨香フリー5分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 Op.101 第1楽章3村上 由紀子フリー10分グランミューズモーツァルト/ロンド ニ長調 K.4854三上 昇フリー10分グランミューズブラームス/ラプソディー Op.79-25岩澤 心音フリー12分グランミューズR.シューマン/「ウィーンの謝肉祭の道化」より アレグロ6小金井 順子展開1グランミューズショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.70-3R.シューマン/アラベスク
-
会場 八戸ポータルミュージアム はっち シアター2 (directions_walkMAP )
所在地:
青森県八戸市三日町11-1
アクセス:
〈バス〉八戸駅東口から八戸市中心街方面行き「八戸中心街ターミナル(八日町)」下車すぐ
〈鉄道〉八戸駅からJR八戸線「本八戸駅」下車徒歩約10分
収容人数:
120
ピアノ機種:
ベヒシュタイン
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし
アドバイザー

伊藤 麻里(東京都)

小菅 綾(茨城県)

高橋 悦(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・パスポートをお持ちの方は、事前に曲目の記入をお願いします。・足台の設置やイスの調整などは、演奏者ご本人、または、保護者の方など参加者側の方にお願いします。
・講評時に、継続表彰者とアドバイザーの先生方で写真撮影をします。
・足台は参加者が各自でご持参ください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、八戸市教育委員会、デーリー東北新聞社-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 中條 灯彩 ジュニア プレ導入 山本 凪紗 ジュニア プレ導入 米田 紗菓 ジュニア 導入2 栃木 大和 ジュニア 導入3 佐々木 春幸 ジュニア 導入3 柳谷 彩巴 ジュニア 基礎1 蛯名 いろは ジュニア 基礎1 江村 愛衣 ジュニア 基礎1 小比類巻 澄玲 ジュニア 基礎1 杉山 泰智 ジュニア 基礎1 武田 彩花 ジュニア 基礎1 古田 美潤 ジュニア 基礎1 馬渡 美緒 ジュニア 基礎2 戸田 知花 ジュニア 基礎2 土橋 一斗 ジュニア 基礎3 市沢 春馬 ジュニア 基礎3 成田 朱里 ジュニア 基礎3 藤原 希杏 ジュニア 基礎3 曲澤 航生 ジュニア 基礎3 柳田 菫 ジュニア 基礎3 山本 昊玄 ジュニア 基礎3 湯川 華 ジュニア 基礎4 泉山 花優 ジュニア 基礎4 倉内 杏 ジュニア 基礎4 土橋 ひいろ ジュニア 基礎5 泉山 小空 ジュニア 基礎5 金子 叶奈 5回表彰 ジュニア 基礎5 米内 美優菜 ジュニア 応用2 佐藤 妃鞠 ジュニア 応用2 中村 敬堵 ジュニア 応用2 曲澤 乃々花 5回表彰 ジュニア 応用3 松尾 理心 5回表彰 ジュニア 応用5 草皆 榮里奈 10回表彰 ジュニア 発展1 中村 真緒 ジュニア フリー3分 市川 蒼眞 ジュニア フリー3分 井上 七珂 ジュニア フリー3分 漆原 聡哉 ジュニア フリー3分 榎本 恭詩朗 ジュニア フリー3分 大和山 真太朗 ジュニア フリー3分 奥寺 未来 ジュニア フリー3分 乙供 結翔 ジュニア フリー3分 椛澤 結奈 ジュニア フリー3分 近藤 恢 ジュニア フリー3分 佐々木 天舞寧 5回表彰 ジュニア フリー3分 佐藤 千優 15回表彰 ジュニア フリー3分 鈴木 心詠 ジュニア フリー3分 高橋 友芽 ジュニア フリー3分 鶴岡 杏南 ジュニア フリー3分 栃木 嘉花 ジュニア フリー3分 中居 こはる ジュニア フリー3分 中村 日咲 ジュニア フリー3分 長森 笑茉 ジュニア フリー3分 新山 心翔 ジュニア フリー3分 沼田 凪咲 ジュニア フリー3分 三上 琴音 ジュニア フリー3分 村崎 花 ジュニア フリー3分 柳谷 奏空 5回表彰 ジュニア フリー3分 吉田 椿 ジュニア フリー3分 米田 灯里 ジュニア フリー5分 小笠原 蒼将 5回表彰 ジュニア フリー5分 小笠原 莉子 5回表彰 ジュニア フリー5分 乙供 大翔 ジュニア フリー5分 川口 実桜 ジュニア フリー5分 木村 朱璃 ジュニア フリー5分 田中 花凜 ジュニア フリー5分 中野 愛惟 ジュニア フリー5分 松野下 莉沙 ジュニア フリー5分 三上 渚紗 ジュニア フリー5分 山形 蓉 グランミューズ 展開1 小金井 順子 グランミューズ フリー5分 佐藤 梨香 グランミューズ フリー10分 中島 誠 グランミューズ フリー10分 三上 昇 グランミューズ フリー10分 村上 由紀子 グランミューズ フリー12分 岩澤 心音