開催日程: 2025年 11月23日 (日) /申込締切:2025年10月20日 (月)
地区コード:2213

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年10月29日 (水) 頃送付しました。
参加票は 2025年11月5日 (水) 頃発送予定です。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 38 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 9名 10:00-10:10 10:30-11:00
    講評・継続表彰    11:00-11:20
    第2部 9名 11:00-11:10 11:30-12:00
    講評・継続表彰    12:00-12:20
    昼休み    12:20-13:10
    第3部 9名 12:40-12:50 13:10-13:45
    講評・継続表彰    13:45-14:05
    第4部 6名 13:45-13:55 14:15-14:50
    講評・継続表彰    14:50-15:05
    第5部 5名 14:45-14:55 15:15-15:50
    講評・継続表彰    15:50-16:05
  • プログラムmenu
    • 第1部 10:30~11:00menu
      1
      髙田 結月
      導入1
      ジュニア
      樹原 涼子/おおきくなったら(連弾)
      ベートーヴェン(橋本 晃一編曲)/よろこびのうた
      2
      上武 奨
      導入2
      ジュニア
      バイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこ
      ドイツ民謡(丸子 あかね編曲)/こうまのうた
      3
      新村 初葵
      導入2
      ジュニア
      ピアポント(橋本 晃一編曲)/ジングル・ベル
      A.メンケン(ヤマハ編)/美女と野獣(連弾)
      4
      岡村 千世
      基礎4
      ジュニア
      テレマン/ジーグ ト長調
      平吉 毅州/バレリーナの悲しみ
      5
      鈴木 駿豊
      フリー3分
      ジュニア
      ノイフビッレ/サラバンド
      バスティン/ジプシーカーニバル
      6
      鈴木 守豊
      フリー3分
      ジュニア
      平吉 毅州/真夜中の火祭
      7
      町田 七海
      フリー3分
      ジュニア
      田丸 信明/花のファンタジー
      8
      北村 柚奈
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精
      9
      神山 彩月
      フリー7分
      ジュニア
      モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ短調 K.457 第1楽章
    • 第2部 11:30~12:00menu
      1
      正木 苺花
      導入2
      ジュニア
      樹原 涼子/リズムをたんたか たーん(連弾)
      アメリカ民謡(かが みえ編曲)/ドナルドじいさん
      2
      夏原 瑠莉音
      導入3
      ジュニア
      樹原 涼子/ぶらんこ
      樹原 涼子/おつきさまのふね
      3
      豊重 有和子
      基礎1
      ジュニア
      トンプソン/鐘の音
      トンプソン/舞い落ちる木の葉
      4
      鹿山 桜香
      基礎3
      ジュニア
      ディアベリ/小品
      ギロック/ドラムとトランペット
      5
      山下 さりさ
      基礎5
      ジュニア
      A.メンケン(大宝 博編曲)/「リトル・マーメイド」より アンダー・ザ・シー
      チロル民謡 オルガン・ピアノより/ハイジブンバイジ
      6
      阿久津 雅司
      発展1
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調
      作曲者不詳(J.S.バッハ編)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      7
      金田 真心
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      バスティン/タランテラ
      8
      秋元 大和
      フリー5分
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-1 第1楽章
      ブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラード
      9
      阿部 日向葵
      フリー3分
      ジュニア
      A.メンケン(ヤマハ編)/「塔の上のラプンツェル」より 輝く未来(連弾)
    • 第3部 13:10~13:45menu
      1
      田村 柑奈
      基礎3
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      ドイツ曲(田丸 信明編曲)/かわいいオーガスチン
      2
      北田 都桜
      フリー3分
      ジュニア
      山下 祐加/こぐまのさんぽ
      3
      吉田 昂生
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      4
      吉田 侑生
      フリー3分
      ジュニア
      L.モーツァルト/ブーレ ホ短調
      ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク
      5
      遠藤 珠真
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(ヤマハ編)/チョップ・スティックス(連弾)
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/くまのプーさん(連弾)
      バスティン/かわいいインディアンのランス
      6
      遠藤 妃翠
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(ヤマハ編)/ねこふんじゃった(連弾)
      L.ハーライン(ヤマハ編)/ディズニーメドレー(連弾)
      7
      北田 紗渚
      神山 璃乃
      フリー5分
      ジュニア
      P.リー、S.バーグ(ヤマハ編)/ララルー(連弾)
      シャーマン兄弟(ヤマハ編)/スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス(連弾)
      8
      狩野 いろは
      フリー3分
      ジュニア
      メトードローズ/チロルの歌
      メトードローズ/民謡
      9
      海老沼 希空
      フリー5分
      ジュニア
      カバレフスキー/小さい歌 Op.27ー2
      A.メンケン(ヤマハ編)/「アラジン」より ホール・ニューワールド(連弾)
    • 第4部 14:15~14:50menu
      1
      佐山 萌々香
      基礎4
      ジュニア
      エルメンライヒ オルガン・ピアノより/つむぎ歌
      外国曲 オルガン・ピアノより/タランテラ
      2
      立木 那奈
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー
      3
      武士 千鶴
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調
      4
      吉田 周平
      フリー7分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心
      團 伊玖磨/秋の野(アンサンブル)
      5
      滝口 真理子
      フリー7分
      グランミューズ
      リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第2番 かろやか
      6
      竹内 瑞枝
      フリー10分
      グランミューズ
      ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第3楽章
    • 第5部 15:15~15:50menu
      1
      手呂内 愛翔
      フリー3分
      グランミューズ
      ショパン/エチュード Op.10-5 「黒鍵」
      2
      斉藤 淳子
      フリー5分
      グランミューズ
      ショパン/幻想即興曲
      3
      大辻 彩花
      フリー7分
      グランミューズ
      ショパン/子守歌 Op.57
      4
      髙岩 利恵
      フリー10分
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第3番
      5
      大辻 彩花
      展開3
      グランミューズ
      ショパン/バラード 第1番
会場  栃木市大平文化会館  (directions_walkMAP )
所在地:
栃木県栃木市大平町大字蔵井2001-3
アクセス:
東武日光・宇都宮線新大平下駅、JR両毛線大平下駅下車タクシー3分、 東北自動車道佐野藤岡IC・栃木ICより15分、タクシーは栃木駅又は小山駅からを推奨。
収容人数:
801 
ピアノ機種:
ベーゼンドルファー 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
足台・補助ペダルの用意なし/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
田原 智恵(新潟県)
写真
寺田 ひろみ(埼玉県)

*この地区は参加者との交流を重視したサロン型ステップで、アドバイザー2名で開催いたします。

実施事務局からのお知らせ
この地区は、サロン型(交流重視型ステップ)としてアドバイザー2名で行い、演奏後にアドバイザーから直接口頭でアドバイス、フィードバックをいただける時間があります。みなさまに質疑応答、交流の時間にご参加いただきますが、それにあたり60字コメントとは別に、質問、相談、アドバイザーに聞いてみたいこと、話したいことを紙に記入して、受付に60字コメントとともに提出してください(専用の紙を受付にてお渡しいたします)。質問や相談は一人おひとつを目安にご提出ください。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
  • ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
  • ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
  • ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
  • ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
0282-43-1325
前年度の開催:
後援
文部科学省