開催日程:
2025年
5月3日
(土)
/申込締切:2025年3月31日 (月)
地区コード:2438
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年4月7日 (月)
頃送付しました。
参加票は
2025年4月16日 (水)
頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/03/05)/団体登録が可能です。
-
時間割menu合計参加組数: 79 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 16名 9:30-9:40 10:00-11:00 第2部 18名 10:40-10:50 11:10-12:05 講評・継続表彰 12:05-12:20 昼休み 12:20-13:10 第3部 12名 12:40-12:50 13:10-14:20 トークコンサート 14:35-14:50 第4部 15名 14:20-14:30 15:05-16:15 ワンポイントレッスン 16:15-16:25 講評・継続表彰 16:25-16:40 第5部 9名 16:20-16:30 16:50-18:05 ワンポイントレッスン 18:05-18:15 第6部 9名 17:55-18:05 18:25-19:45 講評・継続表彰 19:45-20:00
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~11:00menu
1永井 沙奈導入3ジュニアバスティン/あしあとだれの轟 千尋/おさんぽ2尾ノ上 莉穂導入3ジュニアバスティン/ちょっと おやすみベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた3笹川 紗良導入3ジュニアバスティン/ロックのうたバスティン/アロエッテ4小森谷 花怜導入3ジュニアバスティン/リズムにのってシュワテル/かわいいおともだち5土山 湊大基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテ外国曲(轟 千尋編曲)/こぎつね6清野 七海基礎1ジュニアフランス系カナダ民謡(バスティン編曲)/アロエッテテュルク/アリエッタ7酒井 音寧基礎2ジュニアバスティン/たのしいそりすべりJ.クラーク/マーチ8尾田 こはる基礎3ジュニアバスティン/闘牛士L.モーツァルト/アングレーズ9安川 律基礎4ジュニアバスティン/3/4拍子のおどりブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気10油布 彩名基礎4ジュニアJ.C.F.バッハ/シュヴェービッシュブルグミュラー/25の練習曲 第19番 アヴェマリア11田邊 智一基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第22番 舟歌ヘンデル/プレリュード12加藤 芽依フリー3分ジュニアショルツ/ねむりの精池辺 晋一郎/おどけたポルカ13佐藤 愛華フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)轟 千尋/おつきさまのはなしベルコヴィッチ/春が来たフンメル/エコセーズ14小林 美晴フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ15於川 冬和フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/雨の日のふんすい16名村 愛子フリー10分ジュニアR.シューマン/アベッグ変奏曲 Op.1
-
第2部 11:10~12:05menu
1菅野 紘一導入3ジュニアドイツ民謡(轟 千尋編曲)/山の音楽家アメリカ民謡(田村 智子、岩瀬 洋子編曲)/10人のインディアン2城子 茉優導入3ジュニアバスティン/とりだって ぬれちゃいやグローバー/歯ブラシのマーチ3桑原 瑠奈導入3ジュニアバスティン/うたうオルゴールC.ロリン/空とぶカンガルー4吉田 恵美奈導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパトンプソン/舞い落ちる木の葉5坂元 隼導入3ジュニアバスティン/リズムにのって轟 千尋/こぎつね6鈴木 彬仁基礎1ジュニアドイツ民謡 オルガン・ピアノより/かわいいおんがくか外国曲 オルガン・ピアノより/すずのへいたいさん7綱島 冬真基礎2ジュニアバスティン/川くだりヴィットハウアー/ガヴォット8内藤 潤基礎2ジュニアフォスター(バスティン編曲)/おお スザンナクリーガー/メヌエット9内藤 謙基礎2ジュニアバスティン/タランテラモーツァルト/ブレ10田中 愛莉基礎3ジュニアバイエル/第72番ストーリーボック/ギャロップ11佐野 春花基礎3ジュニアモーツァルト(轟 千尋編曲)/歌劇「魔笛」第1幕より 魔法の鈴轟 千尋/ブラームスのワルツ12菅野 朝香基礎3ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第11番 せきれい13福田 さくら基礎3ジュニアオッフェンバック(バスティン編曲)/天国と地獄ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 素直な心14金井 優奏基礎4ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク15綱島 楓夏基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114ブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬16市川 泰秀基礎5ジュニアベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第1楽章ベートーヴェン/ソナチネ ト長調 第2楽章17高山 紗良応用6ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章ギロック/パリの休日18市川 ひろのフリー3分ジュニアバスティン/カントリーガーデンS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナー
-
第3部 13:10~14:20menu
1柳屋 璃帆フリー3分ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士2風見 莉帆導入2ジュニアバスティン/ぞうさんのワルツシュミット(轟 千尋編曲)/雨あがり3萩中 海惺導入3ジュニアバスティン/朝の集合ラッパクロツキン/ワルツ4佐藤 暖基礎2ジュニアバイエル/第61番ハイドン/かわいいダンス5平井 いろは基礎2ジュニアフレ/初歩の練習:遊び歌モーツァルト(田丸 信明編曲)/まほうの鈴6市川 寿乃基礎2ジュニアバスティン/たのしいそりすべりリヒナー/短いお話7熱田 湊音基礎4ジュニアバイエル/第80番ブルグミュラー/25の練習曲 第1番 すなおな心8野津 曜子応用2ジュニアW.F.バッハ/春クーラウ/ソナチネ Op.55-1 第1楽章9野田 範子フリー7分グランミューズシューベルト(リスト編曲)/万霊節のための連祷10フリー12分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 第32番 ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章ウェーベルン/子供のための小品レヴィツキ/ワルツ Op.211白井 貴光フリー15分グランミューズファリャ/ベティカ幻想曲12高井 ゆうフリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 Op.101 第3楽章リスト/「3つの演奏会用練習曲」より 第3番 ため息
-
第4部 15:05~16:15menu
1アマービレフリー7分ジュニアモーツァルト(春畑 セロリ編曲)/ウォルフガングの玉手箱〜モーツァルト名曲メドレー2山村 悠樺導入2ジュニアバスティン/ゆうだち田丸 信明/もんしろちょうのダンス3吉阪 綾華基礎1ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくるハイドン(轟 千尋編曲)/びっくりシンフォニー4吉阪 英華基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテギロック/おばけの足あと5浅野 怜奈基礎2ジュニアS.ジョプリン(バスティン編曲)/エンターテイナーテュルク/アリエッタ6稲田 紗基礎4ジュニアギロック/インディアンの踊りグルリット/ロマンス7稲田 翠発展1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49-2 第1楽章シベリウス/樅の木 Op.75-58中村 瞭介フリー3分ジュニアブレスラウアー/順々にドイツ民謡/げんきな こどもたちラーニングトゥプレイ/くつやさんギロック/のろし9小島 幹人フリー3分ジュニアブレスラウアー/順々にドイツ民謡/げんきな こどもたちラーニングトゥプレイ/くつやさんギロック/のろし10石井 健太郎フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタバスティン/闘牛士11大上 葵乃フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルメトードローズ/夜の歌トンプソン/スペインのフィエスタバスティン/闘牛士中田 喜直/土人のおどり12中村 茉有花フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7ローリー/ミスター・パンチ13石井 佐和フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7ローリー/ミスター・パンチ14佐々木 康暁フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7ローリー/ミスター・パンチ15小島 景人フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7ローリー/ミスター・パンチ
-
第5部 16:50~18:05menu
1高嶋 朔太郎フリー5分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ローリー/ミスター・パンチ中田 喜直/土人のおどり2早坂 知紗希フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7ローリー/ミスター・パンチシャー/チャルダッシュ・ラプソディ3榛澤 陽菜乃フリー7分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126アンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章シューマン/狩りの歌 Op.68-7ローリー/ミスター・パンチギロック/雪の日のソリのベル4中村 颯介フリー7分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌチャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章5山野井 陸也フリー7分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-46鈴木 彩矢フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番より ガヴォットW.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章チャイコフスキー/甘い夢 Op.39-21カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4ショパン/ワルツ 第4番 ヘ長調 Op.34-37早坂 勇人フリー10分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌカバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4ハチャトゥリャン/ソナチネ 第1楽章8榛澤 陽茉莉フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンドW.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第2楽章シューマン/色とりどりの小品Op.99 第1番 3つの小品第1曲バルトーク/ソナチネ 第3楽章9岩田 さくらフリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847ドビュッシー/12のエチュードより 5本の指のために(チェルニー氏による)
-
第6部 18:25~19:45menu
1成川 真登フリー3分ジュニアチェルニー/そよかぜラーニングトゥプレイ/バグダッドへの旅2高見 莉帆フリー5分ジュニアランゲ/花の歌3成川 陽莉フリー7分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第14番 スティリエンヌブルグミュラー/25の練習曲 第23番 帰り道葉加瀬 太郎(ヤマハ編)/情熱大陸(連弾)4土屋 涼音フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op.49ー2 第2楽章ハイドン/アレグロ ヘ長調ハイドン/アンダンテ ハ長調J.F.ワーグナー/双頭の鷲の旗の下に5岩田 さくらフリー15分ジュニアラヴェル/ソナチネ 嬰ヘ短調6フリー15分ジュニアプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第6番 Op.82 「戦争ソナタ」 第1、4楽章7成川 理恵応用5グランミューズA.メンケン(内田 美雪編曲)/美女と野獣(ジャズアレンジ)J.ドッド(渋谷 絵梨香編曲)/ミッキーマウス・マーチ(ジャズアレンジ)8宇田川 裕フリー3分グランミューズ中島 みゆき(KMP編)/糸9岩田 さくらフリー15分ジュニアハイドン/ソナタ Hob.XVI:46 第1楽章ショパン/エチュード Op.10-12 ハ短調「革命」
-
会場 さいたま市文化センター 小ホール(しらさぎホール) (directions_walkMAP )
所在地:
埼玉県さいたま市南区根岸1-7-1
アクセス:
JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅西口より徒歩6分
収容人数:
340
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

岩本 智子(大阪府)

齋藤 理恵(栃木県)

春畑 セロリ(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
演奏:春畑 セロリ
「ピアノでリズム、みんなでリズム」
〜曲目は当日のお楽しみ〜
実施事務局からのお知らせ
・アシスト台、アシストペダルのご用意はございません。・ステップメッセージは、会場で配布されますが、やむをえずご帰宅される参加者様は、レターパックライトに、ご住所お名前を記載してご持参ください。
♪春畑 セロリ先生によるトークコンサート♪
14:35~14:50
会場を巻き込んだ、リズムを用いたコンサートです。 無料でお聴き頂けます。
ぜひ皆様でお聞き下さいませ。
この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県芸術文化祭2025協賛 カワイ川口、ミリオン楽器南浦和-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入2 風見 莉帆 ジュニア 導入2 山村 悠樺 ジュニア 導入3 尾ノ上 莉穂 ジュニア 導入3 桑原 瑠奈 ジュニア 導入3 小森谷 花怜 ジュニア 導入3 坂元 隼 ジュニア 導入3 笹川 紗良 ジュニア 導入3 城子 茉優 ジュニア 導入3 菅野 紘一 ジュニア 導入3 永井 沙奈 ジュニア 導入3 萩中 海惺 ジュニア 導入3 吉田 恵美奈 ジュニア 基礎1 鈴木 彬仁 ジュニア 基礎1 清野 七海 ジュニア 基礎1 土山 湊大 ジュニア 基礎1 吉阪 綾華 ジュニア 基礎1 吉阪 英華 ジュニア 基礎2 浅野 怜奈 ジュニア 基礎2 市川 寿乃 ジュニア 基礎2 酒井 音寧 ジュニア 基礎2 綱島 冬真 ジュニア 基礎2 内藤 謙 ジュニア 基礎2 内藤 潤 ジュニア 基礎2 平井 いろは ジュニア 基礎3 尾田 こはる 5回表彰 ジュニア 基礎3 佐野 春花 ジュニア 基礎3 菅野 朝香 ジュニア 基礎3 田中 愛莉 ジュニア 基礎3 福田 さくら ジュニア 基礎4 熱田 湊音 ジュニア 基礎4 稲田 紗 ジュニア 基礎4 金井 優奏 ジュニア 基礎4 安川 律 ジュニア 基礎4 油布 彩名 ジュニア 基礎5 市川 泰秀 ジュニア 基礎5 田邊 智一 10回表彰 ジュニア 基礎5 綱島 楓夏 ジュニア 応用2 野津 曜子 ジュニア 応用6 高山 紗良 5回表彰 ジュニア 発展1 稲田 翠 ジュニア フリー3分 市川 ひろの ジュニア フリー3分 加藤 芽依 ジュニア フリー3分 小島 幹人 ジュニア フリー3分 中村 瞭介 ジュニア フリー3分 成川 真登 ジュニア フリー3分 柳屋 璃帆 ジュニア フリー5分 石井 健太郎 5回表彰 ジュニア フリー5分 大上 葵乃 ジュニア フリー5分 小島 景人 ジュニア フリー5分 佐藤 愛華 ジュニア フリー5分 高嶋 朔太郎 ジュニア フリー5分 高見 莉帆 ジュニア フリー7分 アマービレ ジュニア フリー7分 石井 佐和 ジュニア フリー7分 於川 冬和 ジュニア フリー7分 小林 美晴 ジュニア フリー7分 佐々木 康暁 ジュニア フリー7分 中村 颯介 15回表彰 ジュニア フリー7分 中村 茉有花 15回表彰 ジュニア フリー7分 成川 陽莉 10回表彰 ジュニア フリー7分 早坂 知紗希 15回表彰 ジュニア フリー7分 榛澤 陽菜乃 15回表彰 ジュニア フリー7分 山野井 陸也 ジュニア フリー10分 岩田 さくら ジュニア フリー10分 鈴木 彩矢 20回表彰 ジュニア フリー10分 土屋 涼音 ジュニア フリー10分 名村 愛子 70回表彰 ジュニア フリー10分 早坂 勇人 15回表彰 ジュニア フリー12分 榛澤 陽茉莉 20回表彰 ジュニア フリー15分 岩田 さくら 35回表彰 ジュニア フリー15分 岩田 さくら グランミューズ 応用5 成川 理恵 グランミューズ フリー3分 宇田川 裕 グランミューズ フリー15分 白井 貴光 60回表彰