開催日程:
2025年
8月11日
(月)
/申込締切:2025年7月7日 (月)
地区コード:2784
定員に達したため、締め切りました(2025/06/03)/
-
時間割menu合計参加組数: 65 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 14名 9:40-9:50 10:10-11:20 第2部 13名 11:00-11:10 11:30-12:35 講評・継続表彰 12:35-12:45 昼休み 12:45-13:35 第3部 11名 13:05-13:15 13:35-14:40 第4部 7名 14:20-14:30 14:50-15:50 講評・継続表彰 15:50-16:00 第5部 8名 15:40-15:50 16:10-17:00 第6部 7名 16:40-16:50 17:10-18:10 講評・継続表彰 18:10-18:20 第7部 5名 18:00-18:10 18:30-19:25 講評・継続表彰 19:25-19:35
-
プログラムmenu
-
第1部 10:10~11:20menu
1堀野 楓夏プレ導入ジュニア江口 寿子/だいくさん(連弾)2渡邉 知穂導入1ジュニアバスティン/ぞうさん3松木 唯奈フリー3分ジュニアドイツ民謡(轟 千尋編曲)/ちょうちょう4河村 美玲フリー3分ジュニアアメリカ民謡(森本 琢郎、池田 恭子編曲)/ゆかいなまきば井上 武士(森本 琢郎、池田 恭子編曲)/うみ5鈴木 麻友フリー3分ジュニアC.グルリット/むらまつり6渡邉 真緒フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2トンプソン/スペインのフィエスタ轟 千尋/おつきさまのはなし7池本 果穂基礎4ジュニアダンコンベ 新版オルガン・ピアノより/ファンファーレ・メヌエット8河村 伊織基礎5ジュニアC.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト短調 BWV Anh.115ディアベリ/アレグレット9本瀬 由佳基礎5ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 晴れた日に…ギロック/秋のスケッチ10鈴木 有悟応用3ジュニアカバレフスキー/エチュード イ短調 Op.27-311田中 音花応用5ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調グリーグ/抒情小品集 第1集 ワルツ Op.12-212伊藤 椛菜子応用5ジュニアショパン/ワルツ ヘ短調 Op.70-2J.Sバッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード13福家 幸子展開1グランミューズショパン/エチュード Op.25-4J.S.バッハ/幻想曲とフーガ イ短調 BWV 90414展開3グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第7番 変ホ長調リスト/ウィーンの夜会(シューベルトの「ワルツ・カプリス」) 第6番(初稿)
-
第2部 11:30~12:35menu
1桔梗谷 恵菜フリー5分ジュニアチェルニー(ツェルニー)/まりつき佐藤 敏直/おひるねフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル轟 千尋/おつきさまのはなし2石坂 絢導入3ジュニアブレスラウアー/順々にラーニングトゥプレイ/くつやさん3鈴木 祐斗基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクギロック/ウィンナー ワルツ4岩崎 桂佑応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進J.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1165丸山 千尋応用2ジュニアアンドレ/ソナチネ Op.34-1 第1楽章ギロック/ウィンナー ワルツ6成瀬 実冬応用2ジュニアハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3ギロック/ウィンナー ワルツ7辛島 未唯フリー5分ジュニアフンパーディンク/ヘンゼルとグレーテルW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2トンプソン/スペインのフィエスタバスティン/闘牛士8成瀬 葉月フリー5分ジュニアテュルク/アリエッタW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2グリンカ/ポルカ轟 千尋/おつきさまのはなし9阿部 友音フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2トンプソン/スペインのフィエスタ轟 千尋/おつきさまのはなし10阿部 未侑フリー7分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773ディアベリ/ソナチネ Op.151-3 終楽章 ロンドモシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第8番カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-411鈴木 絢菜発展1ジュニアショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-2ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ12深澤 夢乃フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/シンフォニア 第12番 イ長調クラーマー=ビューロー/60の練習曲 第10番クラーマー=ビューロー/60の練習曲 第42番メンデルスゾーン/「無言歌集」より 信頼 Op.19-413成瀬 真由フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲より 第14番 ゴンドラの船頭歌
-
第3部 13:35~14:40menu
1稲垣 司基礎2ジュニア高橋 正夫 新版オルガン・ピアノより/ゆめのくにサン=サーンス 新版オルガン・ピアノより/ライオンの行進2大関 穂里基礎4ジュニアN.フェイバー/のらネコのスウイング大野 克夫(大宝 博編曲)/名探偵コナンのテーマ3木村 胡々音応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬F.チャーチル(ヤマハ編)/「バンビ」より 4月の雨4井町 陽凪子応用5ジュニアクレメンティ/ソナチネ Op.36-6 第1楽章ショパン/ポロネーズ ト短調 遺作5塩見 勇希フリー3分ジュニアハチャトゥリャン(三浦 寿之編曲)/バレエ音楽「ガヤネー」より 剣の舞6北田 華乃フリー5分ジュニア田中 カレン/こぎつね田中 カレン/きりん7稲垣 由希子応用1グランミューズブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声トンプソン/誰も私の苦しみを知らない8西村 友里フリー5分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」9田代 朝美フリー7分グランミューズリスト/パガニーニによる大練習曲 第3番 「ラ・カンパネラ」10フリー12分グランミューズウェーベルン/子どものための小品ハイドン/ピアノ・ソナタ ト短調 Hob.XVI:44 第1楽章モーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.330 第3楽章11フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第8番 嬰二短調ショパン/バラード 第1番
-
第4部 14:50~15:50menu
1笹沢 くるみ応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-2 第1楽章2鈴木 悠生発展1ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第1楽章ブルグミュラー/18の練習曲より 第17番 マーチ3長田 美怜発展1ジュニアドビュッシー/アラベスク 第1番チャイコフスキー/「四季」より 4月 松雪草4濱井 峻発展1グランミューズショパン/プレリュード 変ニ長調 Op.28-15 「雨だれ」R.シューマン/トロイメライ5フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/パルティータ 第2番 シンフォニアショパン/エチュード Op.25-11 「木枯らし」6木下 七音フリー7分ジュニアドビュッシー/「ベルガマスク組曲」より 月の光7フリー15分ジュニアラフマニノフ/楽興の時 Op.16-3、4、5、6
-
第5部 16:10~17:00menu
1千葉 千夏応用7グランミューズ平吉 毅州/真夜中の火祭三善 晃/波のアラベスク2松葉 敏則発展5グランミューズショパン/ノクターン 変イ長調 Op.32-23藤井 広子フリー3分グランミューズブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー4松本 真紀人フリー5分グランミューズスカルラッティ/私は心の中に感じる(アンサンブル)5藤井 広子フリー5分グランミューズ山田 耕筰/からたちの花(アンサンブル)山田 耕筰/鐘が鳴ります(アンサンブル)6段本 匠フリー7分グランミューズトスティ/暁は光から(アンサンブル)プッチーニ/オペラ「トスカ」 第1幕から たえなる調和(アンサンブル)7松葉 敏則フリー7分グランミューズトスティ/夢(アンサンブル)ベッリーニ/激しい希求(アンサンブル)8松本 真紀人フリー7分グランミューズモーツァルト/彼に目を向けなさい(アンサンブル)
-
第6部 17:10~18:10menu
1渡邊 幸祐発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章 「トルコ行進曲」2進藤 未紗フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第23番 ロ長調 BWV868ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-3 嬰へ短調3古賀 南帆フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作4小関 乃の華フリー10分グランミューズベートーヴェン/ソナタ 第21番 Op.53 第1楽章5長谷部 亜希子フリー7分グランミューズシューベルト/ピアノ・ソナタ 第13番 D664 Op.120 第3楽章6野崎 文江フリー7分グランミューズショパン/ノクターン 変ロ短調 Op.9-17宮地 節子フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ ロ短調 Hob.XVI:32 全楽章
-
第7部 18:30~19:25menu
1小田 紗矢香フリー10分グランミューズプロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第3番 イ短調 Op.28 「古い手帳から」2椿原 章仁フリー10分グランミューズベートーヴェン(園田 高弘編曲)/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章ベートーヴェン(バスティン編曲)/エリーゼのために3工藤 瑞子フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調吉松 隆/アイノラ抒情曲集(左手のための)より モーツァルティーノ、パストラール、カリヨン4フリー12分グランミューズショパン/バラード 第1番5フリー15分グランミューズショパン/エチュード Op.10-7ショパン/スケルツォ 第4番
-
会場 杉並公会堂 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
東京都杉並区上荻1-23-15
アクセス:
JR中央線/東京メトロ丸ノ内線荻窪駅北口から徒歩7分
収容人数:
194
ピアノ機種:
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
補助ペダルのみ用意あり(足台無し)
アドバイザー

清水 将仁(東京都)

山村 和子(大阪府)

横山 真子(千葉県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙、パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省-
実施報告menu
開催レポート
母娘、3名同時に継続表彰ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア プレ導入 堀野 楓夏 ジュニア 導入1 渡邉 知穂 ジュニア 導入3 石坂 絢 ジュニア 基礎2 稲垣 司 ジュニア 基礎4 池本 果穂 10回表彰 ジュニア 基礎4 大関 穂里 ジュニア 基礎5 河村 伊織 ジュニア 基礎5 鈴木 祐斗 ジュニア 基礎5 本瀬 由佳 ジュニア 応用1 岩崎 桂佑 ジュニア 応用1 木村 胡々音 ジュニア 応用2 成瀬 実冬 15回表彰 ジュニア 応用2 丸山 千尋 10回表彰 ジュニア 応用3 笹沢 くるみ 5回表彰 ジュニア 応用3 鈴木 有悟 ジュニア 応用5 伊藤 椛菜子 ジュニア 応用5 井町 陽凪子 ジュニア 応用5 田中 音花 ジュニア 発展1 長田 美怜 5回表彰 ジュニア 発展1 鈴木 絢菜 ジュニア 発展1 鈴木 悠生 35回表彰 ジュニア 発展1 渡邊 幸祐 ジュニア フリー3分 河村 美玲 ジュニア フリー3分 塩見 勇希 ジュニア フリー3分 鈴木 麻友 ジュニア フリー3分 松木 唯奈 ジュニア フリー5分 阿部 友音 5回表彰 ジュニア フリー5分 辛島 未唯 5回表彰 ジュニア フリー5分 桔梗谷 恵菜 5回表彰 ジュニア フリー5分 北田 華乃 ジュニア フリー5分 成瀬 葉月 15回表彰 ジュニア フリー5分 渡邉 真緒 5回表彰 ジュニア フリー7分 阿部 未侑 15回表彰 ジュニア フリー7分 木下 七音 ジュニア フリー10分 深澤 夢乃 5回表彰 ジュニア フリー12分 進藤 未紗 グランミューズ 応用1 稲垣 由希子 グランミューズ 応用7 千葉 千夏 グランミューズ 発展1 濱井 峻 グランミューズ 発展5 松葉 敏則 グランミューズ 展開1 福家 幸子 グランミューズ フリー3分 成瀬 真由 5回表彰 グランミューズ フリー3分 藤井 広子 グランミューズ フリー5分 西村 友里 40回表彰 グランミューズ フリー5分 藤井 広子 グランミューズ フリー5分 松本 真紀人 グランミューズ フリー7分 古賀 南帆 グランミューズ フリー7分 田代 朝美 グランミューズ フリー7分 段本 匠 グランミューズ フリー7分 野崎 文江 5回表彰 グランミューズ フリー7分 長谷部 亜希子 90回表彰 グランミューズ フリー7分 松葉 敏則 グランミューズ フリー7分 松本 真紀人 グランミューズ フリー10分 小田 紗矢香 グランミューズ フリー10分 工藤 瑞子 グランミューズ フリー10分 小関 乃の華 20回表彰 グランミューズ フリー10分 椿原 章仁 グランミューズ フリー10分 宮地 節子 50回表彰