開催日程:
2025年
6月14日
(土)
/申込締切:2025年5月12日 (月)
地区コード:2829
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年5月21日 (水)
頃送付しました。
参加票は
2025年5月28日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+5分まで申込できます。/
-
時間割menu合計参加組数: 89 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9名 9:20-9:30 9:45-10:45 第2部 13名 10:25-10:35 10:55-12:05 講評・継続表彰 12:05-12:15 昼休み 12:15-13:00 トークコンサート 13:00-13:20 第3部 14名 12:45-12:55 13:25-14:25 第4部 15名 14:05-14:15 14:35-15:30 ワンポイントレッスン 15:30-15:40 講評・継続表彰 15:40-15:50 第5部 13名 15:30-15:40 16:00-17:00 第6部 9名 16:40-16:50 17:10-18:10 講評・継続表彰 18:10-18:20 第7部 9名 18:00-18:10 18:30-19:30 第8部 7名 19:10-19:20 19:40-20:40 講評・継続表彰 20:40-20:50
-
プログラムmenu
-
第1部 9:45~10:45menu
1八塚 優希応用2ジュニアショルツ/ねむりの精A.ローリー/ミスター・パンチ2須藤 美菜子応用5ジュニアギロック/ウィンナーワルツデュラン/ワルツ 第1番 Op.833水谷 朱里発展1ジュニアショパン/エチュード Op.10-5 変ト長調 「黒鍵」シャブリエ/音楽帖の一頁4安斉 奏フリー3分ジュニア久石 譲(ヤマハ編)/「千と千尋の神隠しメドレー」より いつも何度でも5長田 汐音フリー3分ジュニアショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」6榊原 莉世フリー5分ジュニアドビュッシー/ゴリヴォーグのケークウォーク7永田 葉音フリー10分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 「悲愴」 第1楽章8新倉 奏羽フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第23番 ロ長調モーツァルト/ピアノ・ソナタ 第9番 ニ長調 K.311 第3楽章9フリー12分グランミューズJ.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第19番 イ長調 BWV864ショパン/エチュード Op.25-6 嬰ト短調ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.39-1 ハ短調
-
第2部 10:55~12:05menu
1井原 葵導入1ジュニアイギリス民謡(バスティン編曲)/ロンドン橋ドイツ民謡(田丸 信明編曲)/かっこう2照沼 夢花導入1ジュニアアメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/おやまのがくたい田丸 信明/ヘンゼルとグレーテルのワルツ3松井 七海フリー3分ジュニアチェルニー(ツェルニー)/まりつき佐藤 敏直/おひるね4新井 良樹導入1ジュニアモーツァルト(轟 千尋編曲)/アンダンテ田丸 信明/はずんだボール5塚田 匠海導入3ジュニアバスティン/マーチC.ロリン/わたしのビーニーくまちゃん6井澤 幸太郎基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックギロック/カーニバルの舞踏会7石川 穂果フリー3分ジュニアモーツァルト/きらきら星変奏曲 抜粋 Thema Var.1 Var.2 Var.3 Var.128早川 怜那フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)樋口 麻衣/ゆめみるうさぎフンメル/エコセーズグリンカ/ポルカ9田村 文乃フリー5分ジュニアパッヘルベル(井上 明美編曲)/パッヘルベルのカノン10石川 陽基フリー7分ジュニアショパン/ワルツ 変ホ長調 Op.18 「華麗なる大円舞曲」11中村 優空フリー10分ジュニアJ.S.バッハ/イギリス組曲 第3番 BWV808より アルマンド徳永 洋明/忘れられた翼ショパン/エチュード Op.10-12 ハ短調「革命」12中坪 直美フリー5分グランミューズプーランク/15の即興曲 第15番 「エディット・ピアフを讃えて」13矢野 百華フリー15+5分グランミューズC.フランク/前奏曲、コラールとフーガ ロ短調 M.21
-
第3部 13:25~14:25menu
1佐々木 希乃導入3ジュニア久米 詔子/こねこのワルツヤマハ/おやつ2酒井 理帆フリー3分ジュニアトンプソン/オランダのダンスギロック/のろしチェルニー(ツェルニー)/まりつきバイエル/練習曲 60番3白川 英美里フリー3分ジュニア外国曲(橋本 晃一編曲)/ビッグベンのかねドイツ民謡(内藤 雅子編曲)/冬さんさよなら4村木 希帆導入3ジュニアシャーマン兄弟(轟 千尋編曲)/小さな世界F.チャーチル(轟 千尋編曲)/「白雪姫」より ハイ・ホー5佐々木 夢乃基礎2ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)パプ・ラヨシュ/牧童舞曲6小早川 結衣基礎2ジュニア轟 千尋/おつきさまのはなしトンプソン/スペインのフィエスタ7笠原 菜帆基礎2ジュニアバスティン/タランテララーニングトゥプレイ/人形のポルカ8豊島 慶基礎3ジュニアチャイコフスキー(橋本 晃一編曲)/スラブ行進曲スイス民謡(田丸 信明編曲)/スイスのうた9笠原 望央応用2ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 晴れた日に10居村 唯花応用3ジュニアエルメンライヒ/紡ぎ歌A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「ライオンキング」より 愛を感じて11豊島 龍之介発展1ジュニアモーツァルト/ピアノ・ソナタ イ長調 K.331 第3楽章(トルコ行進曲)12栃木 有紀フリー5分グランミューズシベリウス/「10の小品」より ロマンス 変ニ長調 Op.24-913土江 厚志フリー5分グランミューズラフマニノフ/幻想的小品集より 前奏曲 嬰ハ短調 Op.3-2 「鐘」14中野 文子展開1グランミューズプーランク/15の即興曲 第13番
-
第4部 14:35~15:30menu
1湯浅 友里禾導入1ジュニアわらべうた(橋本 晃一編曲)/げんこつやまのたぬきさん平井 康三郎(橋本 晃一編曲)/とんぼのめがね2荒井 詩導入3ジュニアグルリット 新版オルガン・ピアノより/かわいいおどりギロック/帆船3田中 華基礎2ジュニアテュルク/アリエッタバスティン/闘牛士4石澤 碧夏基礎2ジュニア轟 千尋/おつきさまのはなしW.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.25和田 彩希基礎2ジュニアモーツァルト(バスティン編曲)/ソナタのテーマバスティン/たのしいそりすべり6張 澄美基礎3ジュニアフォスター(バスティン編曲)/草けいばバスティン/闘牛士7大岩 愛叶基礎4ジュニアバスティン/真夜中の嵐バスティン/剣士の入場8青本 凜応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第21番 天使の声カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-49青本 翔フリー3分ジュニアC.ロリン/ビーニー動物園のミレニアムC.ロリン/よちよちペンギン10清水 玲那フリー3分ジュニア樋口 麻衣/ゆめみるうさぎフンメル/エコセーズ11和田 泉実フリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第13番 大雷雨12安久 修真フリー5分ジュニア後藤 ミカ/だれかいるの?ギロック/おばけの足あとグルリット/村祭り13御船 りさ子フリー5分ジュニアパーセル/メヌエット秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ギロック/ウィンナーワルツ14塚田 喜月フリー10分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ギロック/ウィンナーワルツ15小倉 綾乃青本 凜フリー3分ジュニアキャサリン・ロリン/タランテラ・ブリランテ(連弾)
-
第5部 16:00~17:00menu
1隈 葵唯基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテバスティン/聖者がまちにやってくる2松田 逢依応用2ジュニアグノー(轟 千尋編曲)/マリオネットの葬送行進曲J.S.バッハ/平均律 第1巻 第1番 ハ長調 プレリュード3天野 詩貴応用6ジュニアJ.S.バッハ/「6つの小前奏曲」より 第6番 BWV938ショパン/ポロネーズ 第11番 ト短調4大久保 あかりフリー3分ジュニアシュッテ 新版オルガン・ピアノより/小さなプレリュード5山崎 理世フリー3分ジュニア三善 晃/「海の日記帳」より 波のアラベスク6小山 つむぎフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスク7片瀬 瑛名フリー5分ジュニアA.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)樋口 麻衣/ゆめみるうさぎグリンカ/ポルカフンメル/エコセーズ8菊池 心郁フリー5分ジュニアショルツ/ねむりの精ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章ツィブルカ/冬のおはなしフリブレ/アンニック9山本 菜月フリー5分ジュニアブラヴェ/シシリエンヌイベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘10黒谷 安希フリー5分ジュニアバダジェフスカ/乙女の祈り11天野 杏珠フリー7分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 「月光」 第1楽章12川幡 茉桜フリー5分グランミューズプロコフィエフ/バレエ「シンデレラ」からの10の小品より アダージョ Op.97-1013フリー7分グランミューズラヴェル/「鏡」より 道化師の朝の歌
-
第6部 17:10~18:10menu
1世古 明莉フリー3分ジュニア作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢2居村 梨央フリー3分ジュニア久石 譲(轟 千尋編曲)/「魔女の宅急便」より 晴れた日に・・・3世古 明莉居村 梨央フリー3分ジュニア安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)4古川 敏雄フリー5分グランミューズシューベルト/センチメンタルなワルツギロック/エオリアン・ハープ5立川 茉奈フリー7分グランミューズ石崎 ひゅーい(トオミヨウ)(CANACANA編曲)/虹6鈴木 律子フリー7分グランミューズショパン/ノクターン ハ短調 Op.48-17横山 寿子フリー7分グランミューズフォーレ/舟歌 第2番 ト長調 Op.418山村 雅彦フリー10分グランミューズサティ/グノシェンヌ 第1番サティ/グノシェンヌ 第5番9中村 奈桜フリー15分グランミューズラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-6プロコフィエフ/サルカズム Op.17
-
第7部 18:30~19:30menu
1門山 大洋基礎2ジュニアフンパーディンク(轟 千尋編曲)/森のこびとJ.S.バッハ/メヌエット ト長調 BWV Anh.1142山田 新大応用3ジュニアクーラウ/ソナチネ Op.55-3 第2楽章安倍 美穂/組曲「勇者の物語」より 試練3五十嵐 博人フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第3楽章4阿部 樹フリー5分ジュニア山口 一郎、江島 啓一、岡崎 英美、草 刈愛美、岩寺 基晴(シータピアノ編曲)/怪獣5門山 みづきフリー5分グランミューズショパン/ワルツ 変イ長調 Op.69-1 「告別」6久保 晴香発展3グランミューズショパン/エチュード Op.25-1 「エオリアンハープ」チャイコフスキー/「18の小品」より 瞑想曲 ニ長調 Op.72-57落合 周太郎フリー7分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第20番 イ短調8安藤 聖フリー10分グランミューズリスト/「伝説」より 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ9井澤 真美フリー12分グランミューズスクリャービン/ピアノ・ソナタ 第5番 Op.53
-
第8部 19:40~20:40menu
1村井 浩一応用4グランミューズギロック/ソナチネ 第1楽章ショパン/前奏曲 第20番 Op.28-202村井 りつ子フリー7分グランミューズメンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランド・ソナタ」 嬰ヘ短調 第1楽章3箕浦 幸子フリー7分グランミューズラヴェル/優雅で感傷的なワルツ 第1、3、4、7番4藤野 麻裕美フリー10分グランミューズショパン/舟歌 Op.605青木 充フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第13番 変ホ長調 Op.27-1 第3、4楽章6藤野 麻裕美フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第24番 嬰ヘ長調 Op.78 「テレーゼ」 全楽章7大澤 香織フリー12分グランミューズメトネル/「忘れられた調べ 第2集」より 悲劇的ソナタ Op.39-5
-
会場 鎌倉芸術館 小ホール (directions_walkMAP )
所在地:
神奈川県鎌倉市大船6-1-2
アクセス:
JR大船駅から徒歩約10分
収容人数:
600
ピアノ機種:
YAMAHA CF Ⅲ
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

金子 淳(埼玉県)

白石 照男(千葉県)

田村 晃子(兵庫県)

平間 百合子(宮城県)
うち3名のアドバイスとなります。指名はできませんのでご了承ください。
アドバイザー企画内容
演奏:金子 淳
ラヴェル水の戯れ
ショパン:エチュード Op10-12 「革命」
ラヴェル:夜のガスパールより 「オンディーヌ 」
ラフマニノフ:絵画的練習曲 Op39-9
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、レターパックをご持参ください。・足台の設置は、参加者でお願いいたします。
・更衣室はございません。
・録音録画はご本人の許可を得ている方のみ可能です。
・受付でお渡しするコミュニケーション用紙を使って参加者の皆さんとお手紙で交流することができます。アドバイザーの先生へもお渡しすることができます。
♪金子淳先生によるトークコンサート♪
13:00-13:20
♪平間百合子先生によるワンポイントレッスン♪
15:30-15:40
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しください。
■受付時間にご提出いただくもの
・参加票(交付の際も必要になります)
・パスポート(裏表紙のポケットにお名前カードを入れてください)
※初参加の方は、お名前カードを切り離してご提出ください。
・60字コメント(予めご記入のうえ、切り離してご提出ください)
この地区に関する特記事項
♪金子淳先生によるトークコンサート、平間百合子先生のワンポイントレッスンを開催予定です♪
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
文部科学省、神奈川県教育委員会、㈱ヤマハミュージックジャパン 横浜みなとみらい-
実施報告menu
開催レポート
ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 新井 良樹 ジュニア 導入1 井原 葵 ジュニア 導入1 照沼 夢花 ジュニア 導入1 湯浅 友里禾 ジュニア 導入3 荒井 詩 ジュニア 導入3 佐々木 希乃 ジュニア 導入3 塚田 匠海 ジュニア 導入3 村木 希帆 ジュニア 基礎1 隈 葵唯 ジュニア 基礎2 井澤 幸太郎 ジュニア 基礎2 石澤 碧夏 ジュニア 基礎2 笠原 菜帆 ジュニア 基礎2 門山 大洋 ジュニア 基礎2 小早川 結衣 ジュニア 基礎2 佐々木 夢乃 ジュニア 基礎2 田中 華 ジュニア 基礎2 和田 彩希 ジュニア 基礎3 張 澄美 ジュニア 基礎3 豊島 慶 ジュニア 基礎4 大岩 愛叶 ジュニア 応用1 青本 凜 10回表彰 ジュニア 応用2 笠原 望央 ジュニア 応用2 松田 逢依 ジュニア 応用2 八塚 優希 ジュニア 応用3 居村 唯花 ジュニア 応用3 山田 新大 5回表彰 ジュニア 応用5 須藤 美菜子 5回表彰 ジュニア 応用6 天野 詩貴 ジュニア 発展1 豊島 龍之介 ジュニア 発展1 水谷 朱里 ジュニア フリー3分 青本 翔 ジュニア フリー3分 安斉 奏 ジュニア フリー3分 石川 穂果 5回表彰 ジュニア フリー3分 居村 梨央 ジュニア フリー3分 大久保 あかり ジュニア フリー3分 小倉 綾乃 15回表彰 ジュニア フリー3分 青本 凜 ジュニア フリー3分 小山 つむぎ ジュニア フリー3分 酒井 理帆 5回表彰 ジュニア フリー3分 清水 玲那 ジュニア フリー3分 白川 英美里 ジュニア フリー3分 世古 明莉 ジュニア フリー3分 世古 明莉 ジュニア フリー3分 居村 梨央 ジュニア フリー3分 長田 汐音 10回表彰 ジュニア フリー3分 松井 七海 ジュニア フリー3分 山崎 理世 ジュニア フリー3分 和田 泉実 ジュニア フリー5分 阿部 樹 ジュニア フリー5分 安久 修真 ジュニア フリー5分 五十嵐 博人 ジュニア フリー5分 片瀬 瑛名 ジュニア フリー5分 菊池 心郁 5回表彰 ジュニア フリー5分 黒谷 安希 ジュニア フリー5分 榊原 莉世 5回表彰 ジュニア フリー5分 田村 文乃 5回表彰 ジュニア フリー5分 早川 怜那 10回表彰 ジュニア フリー5分 御船 りさ子 5回表彰 ジュニア フリー5分 山本 菜月 ジュニア フリー7分 天野 杏珠 ジュニア フリー7分 石川 陽基 ジュニア フリー10分 塚田 喜月 ジュニア フリー10分 永田 葉音 ジュニア フリー10分 中村 優空 20回表彰 ジュニア フリー10分 新倉 奏羽 グランミューズ 応用4 村井 浩一 グランミューズ 発展3 久保 晴香 グランミューズ 展開1 中野 文子 グランミューズ フリー5分 門山 みづき グランミューズ フリー5分 川幡 茉桜 グランミューズ フリー5分 土江 厚志 グランミューズ フリー5分 栃木 有紀 グランミューズ フリー5分 中坪 直美 グランミューズ フリー5分 古川 敏雄 5回表彰 グランミューズ フリー7分 落合 周太郎 5回表彰 グランミューズ フリー7分 鈴木 律子 35回表彰 グランミューズ フリー7分 立川 茉奈 グランミューズ フリー7分 箕浦 幸子 グランミューズ フリー7分 村井 りつ子 グランミューズ フリー7分 横山 寿子 40回表彰 グランミューズ フリー10分 青木 充 グランミューズ フリー10分 安藤 聖 5回表彰 グランミューズ フリー10分 藤野 麻裕美 グランミューズ フリー10分 藤野 麻裕美 グランミューズ フリー10分 山村 雅彦 グランミューズ フリー12分 井澤 真美 45回表彰 グランミューズ フリー12分 大澤 香織 グランミューズ フリー15分 中村 奈桜 グランミューズ フリー15+5分 矢野 百華 20回表彰