開催日程:
2025年
11月30日
(日)
/申込締切:2025年10月27日 (月)
地区コード:4448
この地区は締め切りました
登録内容確認メールまたはハガキは
2025年10月31日 (金)
頃送付しました。
参加票は
2025年11月12日 (水)
頃発送予定です。
フリー15分+15分まで申込できます。/団体登録が可能です。/グランミューズ(中学生以上※小学生以下要相談)限定の地区です
-
時間割menu合計参加組数: 42 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 15名 9:30-9:40 10:00-10:55 第2部 17名 10:35-10:45 11:05-12:10 講評・継続表彰 12:10-12:20 昼休み 12:20-13:10 第3部 3名 12:40-12:50 13:10-14:05 第4部 3名 13:45-13:55 14:15-15:05 講評・継続表彰 15:05-15:15 第5部 4名 14:55-15:05 15:25-16:25 講評・継続表彰 16:25-16:35
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:55menu
1豊西 進平導入3ジュニアギロック/インディアンの雨乞いダンスフランス民謡 新版オルガン・ピアノより/いちばんぼし2廣畑 緒采導入3ジュニアバイエル/第31番春乃 うらら/にじいろのおくりもの3山﨑 逢生導入3ジュニアヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこバイエル/第35番4赤澤 咲妃基礎1ジュニアバイエル/第58番ギロック/おばけの足あと5藤原 結愛基礎1ジュニアゴスペル賛歌(バスティン編曲)/聖者が街にやってくるネッフェ/カンツォネッタ ハ長調6山本 奈由基礎2ジュニアバイエル/第62番バスティン/ぼくはちいさなティーポット7赤澤 和真基礎3ジュニアバイエル/第72番まつだ さえ/ポップコーン8藤本 心望基礎5ジュニアテレマン/ガヴォット ハ長調作曲者不詳/古いドイツの踊り9山﨑 美友梨フリー3分ジュニア轟 千尋/小さなおくりもの日本民謡(岩間 稔編曲)/うさぎ10藤原 小琴フリー3分ジュニアアメリカ民謡(バスティン編曲)/聖者がまちにやってくる高橋 由紀/しずくのハミング11岸本 京フリー5分ジュニアR.シューマン/「子供のための3つのピアノ・ソナタ 第1番」より アレグロモシュコフスキ/タランテラ Op.77-612松山 瑚杜子フリー5分ジュニアR.シューマン/「幻想小曲集」より 飛翔13岸本 りりあフリー3分ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシー14佐野 環フリー5分グランミューズショパン/ノクターン 変ホ長調 Op.9-215井上 瑞穂フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/トッカータ ホ短調 BWV914
-
第2部 11:05~12:10menu
1坂本 彩優花導入3ジュニアドイツ民謡 新版オルガン・ピアノより/かわいいおんがくかバイエル/第37番2木下 幸花導入3ジュニアバイエル/第40番ギロック/サーカスを見に行って・・・3豊島 瑞千花基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテネッフェ/カンツォネッタ ハ長調4豊島 奏亮基礎1ジュニアフランス民謡(バスティン編曲)/アロエッテテュルク/アリエッタ5後藤 那奈子基礎3ジュニアバイエル/第78番チェルニー/かわいいワルツ6竹内 理沙子応用3ジュニアヘンデル/ガヴォット ト長調 HWV 491ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」7西川 律フリー3分ジュニアヤマハ曲/みんなで いっしょに 1、2、3(連弾)8杉本 梨帆フリー3分ジュニアフック/メヌエット ハ長調高橋 由紀/カラフル・バード9吉田 妃莉フリー3分ジュニア春乃 うらら/ひだまりのフック/メヌエット ハ長調10西川 律フリー3分ジュニアフランス民謡(音友編)/きらきらぼし(アンサンブル)11瀬賀 さくらフリー3分ジュニアチェルニー/100番練習曲 第46番ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ12辻 暁人フリー3分ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第10番 ト長調13宮本 ひなのフリー3分ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第25番 貴婦人の乗馬ストリーボッグ/12の優しくてメロディアスな練習曲 Op.6314木村 真帆フリー3分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第5番 変ホ長調15関 玉鈞フリー5分グランミューズJ.S.バッハ/インヴェンション 第9番 へ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第18番 つむぎ歌16大同 咲希フリー7分グランミューズリスト/「超絶技巧練習曲」より 第1番 プレリュードリスト/「2つの演奏会用練習曲」より 森のざわめき17米田 陽花フリー10分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第6番 ニ短調 フーガベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第11番 変ロ長調 Op.22 第1楽章
-
第3部 13:10~14:05menu
1フリー10分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章2樽家 千晴フリー15+15分グランミューズR.シューマン/ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 Op.11 全楽章3フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第2楽章ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第3楽章
-
第4部 14:15~15:05menu
1髙田 佳音フリー10分グランミューズハイドン/ピアノ・ソナタ 変ロ長調 Hob.XVI:18 全楽章2有村 彩花フリー15+5分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.109 全楽章3髙田 佳音フリー15+7分グランミューズラフマニノフ/ピアノ・ソナタ 第2番(1931年版) 変ロ短調 Op.36 全楽章
-
第5部 15:25~16:25menu
1久内 美紀フリー15分グランミューズバルトーク/ミクロコスモス ブルガリアのリズムによる6つの舞曲 No.148~153J.S.バッハ/平均律 第2巻 第12番 へ短調2河合 美保フリー15分グランミューズベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第21番 ハ長調 Op.53 「ワルトシュタイン」 第1楽章シューベルト/即興曲 Op.90-33久内 美紀フリー15分グランミューズR.シューマン/8つのノヴェレッテン 第8番 嬰ヘ短調4河合 美保フリー15分グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第16番 ト短調ドビュッシー/「前奏曲集 第2集」より ヒースの茂る荒れ地ラヴェル/「鏡」より 海原の小舟
-
会場 キテーネホール(熊取町文化ホール) (directions_walkMAP )
所在地:
大阪府泉南郡熊取町野田2丁目9番15号
アクセス:
JR阪和線熊取駅よりバス熊取役場前下車徒歩約3分
収容人数:
382
ピアノ機種:
スタインウェイD274
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)
アドバイザー

尾崎 佳枝(北海道)

徳川 眞弓(千葉県)

若松 成(広島県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後>の2つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。