開催日程: 2025年 4月27日 (日) /申込締切:2025年3月24日 (月)
地区コード:5601
登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月3日 (木) 頃送付しました。
参加票は 2025年4月10日 (木) 頃発送予定です。
フリーステップの申込は10分までとなります。
  • 時間割menu
    合計参加組数: 50 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 15名 14:00-14:10 14:30-15:30
    ワンポイントレッスン    15:30-15:40
    講評・継続表彰/Q&Aコーナー    15:40-15:55
    第2部 18名 15:35-15:45 16:05-17:10
    講評・継続表彰/Q&Aコーナー    17:10-17:25
    第3部 17名 17:05-17:15 17:35-18:35
    講評・継続表彰/Q&Aコーナー    18:35-18:50
  • プログラムmenu
    • 第1部 14:30~15:30menu
      1
      岡田 彩花
      導入2
      ジュニア
      J.S.バッハ(バスティン編曲)/ミュゼット
      バスティン/気球に乗ろう
      2
      中田 花奈
      導入2
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/ボートをこいで!
      轟 千尋/いたずらペンギン
      3
      栁田 咲那
      基礎3
      ジュニア
      日本民謡(バスティン編曲)/さくら
      ギロック/グレーの小さなロバ
      4
      渡邊 葵
      応用3
      ジュニア
      クレメンティ/ソナチネ Op.36-4 第1楽章
      5
      播磨 侑奈
      応用3
      ジュニア
      ギロック/森の湖のほとりで
      6
      田下 鈴
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/ローラースケートロック
      バスティン/動物の楽隊
      7
      中西 真崇
      中西 恵麻
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/Rock Along(連弾)
      8
      中西 理仁
      フリー3分
      ジュニア
      ローリー/ミスター・パンチ
      9
      川崎 優翔
      フリー5分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      フリブレ/アンニック
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      10
      山内 康士朗
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ローリー/ミスター・パンチ
      11
      横山 咲弥
      フリー7分
      ジュニア
      ガルッピ/ソナタ ニ短調 終楽章 Allegro e spiritoso
      香月 修/スペイン風のワルツ
      モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第8番
      12
      篠原 渚紗
      フリー5分
      ジュニア
      レイエ/クーラント
      モシュコフスキ/16の技術練習曲 Op.97 第10番
      13
      武本 愛梨
      森下 真那
      フリー3分
      ジュニア
      ロペス夫妻/「アナと雪の女王」より レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜(連弾)
      14
      藤川 春花
      フリー7分
      グランミューズ
      H.マンシーニ(ヤマハ編)/ひまわり
      15
      澤野 加奈
      基礎5
      ジュニア
      ネッフェ/カンツォネッタ
      ブルグミュラー/25の練習曲 第5番 無邪気
    • 第2部 16:05~17:10menu
      1
      岡﨑 朱莉
      フリー3分
      ジュニア
      メトードローズ/シラノ ド ベルジュラック
      2
      福田 莉子
      基礎2
      ジュニア
      スコットランド民謡(バスティン編曲)/蛍の光
      轟 千尋/こわれたロボット
      3
      豊田 悠
      基礎3
      ジュニア
      ギロック/ドラムとトランペット
      バスティン/うしがえる
      4
      和渕 咲寿
      基礎4
      ジュニア
      バスティン/サークル ダンス
      バーナム/まきわり
      5
      河内 衣都
      導入3
      ジュニア
      ドイツ民謡(ヤマハ編)/かっこう
      バスティン/真夜中のピクニック
      6
      矢野 航生
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      7
      新庄 陽菜
      基礎2
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      8
      ラクロワ 凱
      基礎2
      ジュニア
      バスティン/闘牛士
      テュルク/アリエッタ
      9
      北島 侑奈
      基礎2
      ジュニア
      フンメル/エコセーズ
      樋口 麻衣/ゆめみるうさぎ
      10
      倉橋 莉月
      基礎2
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      轟 千尋/おつきさまのはなし
      11
      芝山 明花
      フリー3分
      ジュニア
      トンプソン/スペインのフィエスタ
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      12
      倉敷 光志朗
      フリー5分
      ジュニア
      A.スカルラッティ/スケルツァンド(メヌエット)
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      グリンカ/ポルカ
      13
      河村 莉衣咲
      フリー5分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      バスティン/闘牛士
      14
      河内 芽衣
      応用2
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ローリー/ミスター・パンチ
      15
      新庄 咲良
      応用2
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      16
      渡瀬 萌
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      フリブレ/アンニック
      17
      筒井 一花
      応用3
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      18
      吉本 啓真
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      ブラヴェ/シシリエンヌ
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
    • 第3部 17:35~18:35menu
      1
      杉野 凜太朗
      フリー3分
      ジュニア
      モーツァルト(橋本 晃一編曲)/まほうの鈴
      バイエル/第11番(連弾)
      2
      常松 悠己
      フリー3分
      ジュニア
      ブレスラウアー/順々に
      バスティン/Rock Along(連弾)
      3
      宮井 聡大
      フリー3分
      ジュニア
      ブラヴェ/シシリエンヌ
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      4
      関口 英里
      フリー3分
      ジュニア
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      5
      多田 絢香
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第6番 BWV817 アルマンド
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      6
      埴淵 彩花
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲 第5番 BWV816 アルマンド
      三善 晃/組曲「こんなときに」  Ⅰ.水あそびは面白いよ、Ⅴ.ママのために
      7
      岸田 祥香
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調 BWV 797
      シャブリエ/音楽帖の一頁
      8
      山本 灯夏
      岡山 莉優
      フリー5分
      ジュニア
      バトン/休暇中 Op.38より No.3 伝説(連弾)
      9
      常松 絢人
      林 宗次郎
      フリー3分
      ジュニア
      アンゲルブレシュト/ぼくの城(連弾)
      10
      広田 明梨
      広田 晴渡
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/Rock Along(連弾)
      11
      岸本 果歩
      岸本 真歩
      フリー3分
      ジュニア
      佐々木 邦雄/BIRTHDAY WALTZ(バースデイ ワルツ)(連弾)
      12
      泉 彩葉
      フリー3分
      ジュニア
      バスティン/Rock Along(連弾)
      13
      西尾 文音
      フリー3分
      ジュニア
      バイエル/第18番
      ドボルザーク(ヤマハ編)/家路
      14
      奥嶋 希風
      フリー5分
      グランミューズ
      アレンスキー/ロマンス Op.53-5
      15
      板東 利奈
      フリー3分
      ジュニア
      井上 武士/チューリップ(アンサンブル)
      ドイツ民謡(ドレミ編)/かえるのうた(アンサンブル)
      16
      泉 裕晴
      林 楓乃
      板東 伴佳
      錦織 悠
      フリー3分
      ジュニア
      井上 武士(ドレミ編)/こいのぼり(アンサンブル)
      17
      松前 フサ子
      フリー3分
      グランミューズ
      文部省唱歌/茶摘み(アンサンブル)
      文部省唱歌/こいのぼり(アンサンブル)
会場  あわぎんホール(徳島県郷土文化会館)5階ホール  (directions_walkMAP )
所在地:
徳島県徳島市藍場町2-14 5階
アクセス:
JR徳島駅より徒歩7分
収容人数:
200 
ピアノ機種:
YAMAHA C5 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル) 
アドバイザー
写真
梅田 智也(岐阜県)
写真
大石 由起子(神奈川県)
写真
鳥越 未加緒(福岡県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
実施事務局からのお知らせ
・メッセージ用紙は講評の後15分後を目安にお渡しします。(受け取りの際は、参加票をご持参下さい)
郵送をご希望の方は青いレターパックにご住所、氏名、品名に書類とご記入の上、ご持参下さい。
・会場での録音、録画は 参加者本人の許可を得た場合のみ可能です。
・Q&Aコーナーは、アドバイザーの先生が質問に答えて下さいます。質問してみたいことをご記入下さい。(多い場合は抽選となります)        
(                            )
  
・足台、椅子の設定をご希望の方は、下へ記載してお越し下さい。
(わからない方は、必ず指導を受けている先生にお尋ね下さい)
この地区に関する特記事項
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
088-625-1534
M str 
前年度の開催:
後援
徳島県教育委員会 徳島市教育委員会  徳島新聞社  四国放送