開催日程: 2025年 5月18日 (日) /申込締切:2025年4月14日 (月)
地区コード:5805

♪この地区に参加するとこのシールがもらえます

登録内容確認メールまたはハガキは 2025年4月21日 (月) 頃送付しました。
参加票は 2025年5月2日 (金) 頃発送予定です。
定員に達したため、締め切りました(2025/04/15)/
  • 時間割menu
    合計参加組数: 93 組
    参加組数 受付時間 演奏時間
    第1部 16名 9:10-9:20 9:40-10:40
    第2部 16名 10:20-10:30 10:50-11:45
    講評・継続表彰    11:45-12:00
    実施事務局企画・昼休み    12:00-12:50
    第3部 14名 12:20-12:30 12:50-13:50
    トークコンサート    14:05-14:20
    第4部 16名 13:50-14:00 14:35-15:20
    講評・継続表彰    15:20-15:35
    第5部 13名 15:15-15:25 15:45-16:50
    第6部 9名 16:30-16:40 17:00-18:10
    講評・継続表彰    18:10-18:25
    第7部 9名 18:05-18:15 18:35-19:40
    講評・継続表彰    19:40-19:55
  • プログラムmenu
    • 第1部 9:40~10:40menu
      1
      溝渕 詩織
      導入3
      ジュニア
      アメリカ民謡 新版オルガン・ピアノより/ちゃいろのこびん
      ギロック/さあ、ワルツを踊ろう
      2
      綾戸 千晴
      基礎2
      ジュニア
      ギロック/パリの花売り少女
      L.M.ミランダ(ヤマハ編)/どこまでも~How Far I'll Go~(劇中歌)
      3
      溝渕 航太朗
      基礎5
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第3番 牧歌
      ギロック/手品師
      4
      大瀧 都
      フリー3分
      ジュニア
      ラーニング トゥ プレイ/くつやさん
      佐藤 敏直/おひるね
      ヤマハ/おやつ
      5
      信田 明音
      フリー3分
      ジュニア
      バイエル/練習曲 60番
      佐藤 敏直/おひるね
      ドイツ民謡/げんきな こどもたち
      トンプソン/オランダのダンス
      6
      丹下 陽衣菜
      フリー3分
      ジュニア
      ヤマハ/おやつ
      ギロック/のろし
      7
      長岡 禾純
      フリー3分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      バスティン/闘牛士
      8
      徳永 結月
      フリー3分
      ジュニア
      スイス民謡 ピアノスタディより/うつくしい夜明け(連弾)
      フランス民謡/ようきなこうしん
      9
      宮崎 文寧
      フリー3分
      ジュニア
      アンゲルブレシュト/ぼくの城(連弾)
      10
      薄木 千琴
      フリー5分
      ジュニア
      メトードローズ/夜の歌
      バスティン/闘牛士
      安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)
      11
      小坂 心晴
      フリー5分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      W.A.モーツァルト/メヌエット ヘ長調 KV.2
      グリンカ/ポルカ
      12
      河村 莉衣咲
      フリー5分
      ジュニア
      フンパーディンク/ヘンゼルとグレーテル
      バスティン/闘牛士
      13
      宮崎 仁我
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      14
      北原 百桜
      フリー5分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      15
      薄木 咲羽
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      16
      宮崎 文寧
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV773 
      イベール/「物語」より Ⅳ.おてんば娘(風変りな少女)
    • 第2部 10:50~11:45menu
      1
      亀田 りんか
      導入1
      ジュニア
      渡辺 茂(橋本 晃一編曲)/ふしぎなポケット
      外国曲 新版オルガン・ピアノより/こどものマーチ
      2
      西原 有一
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡/げんきな こどもたち
      久米 詔子/こねこのワルツ
      3
      本田 あさひ
      フリー3分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      パプ・ラヨシュ/牧童舞曲
      4
      澤田 芽依
      フリー3分
      ジュニア
      ドビュッシー/小さな黒人
      5
      白石 翔大
      フリー3分
      ジュニア
      テュルク/アリエッタ
      バスティン/闘牛士
      6
      雨越 琴音
      フリー3分
      ジュニア
      C.グルリット/とけいだい(連弾)
      ヤマハ ピアノスタディより/こねずみ
      7
      亀岡 アゲハ
      フリー3分
      ジュニア
      H.V.ゲール/蝶々
      8
      西原 千晶
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      ローリー/ミスター・パンチ
      9
      井上 寧々
      フリー3分
      ジュニア
      ベートーヴェン/トルコ行進曲
      10
      西原 杏
      フリー3分
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/アレグロ 変ロ長調 K.3
      11
      丸山 哲雄
      フリー5分
      ジュニア
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ローリー/ミスター・パンチ
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      ギロック/ウィンナーワルツ
      12
      山内 和
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      フリブレ/アンニック
      ベートーヴェン/ソナチネ 第6番 ヘ長調 Anh.5-2 第1楽章 
      ギロック/ウィンナーワルツ
      13
      田中 巖
      フリー5分
      ジュニア
      フランス民謡(岩間 稔編曲)/ノエル
      中田 喜直/夕方のうた
      ギロック/秋のスケッチ
      14
      井上 澪
      フリー5分
      ジュニア
      パッヘルベル(デプロ編)/カノン
      15
      西原 希
      フリー5分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.430/L.463
      三善 晃/組曲「こんなときに」 1.水あそびは面白いよ
      16
      本田 ひまり
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲  第5番 BWV816 アルマンド
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
    • 第3部 12:50~13:50menu
      1
      武川 継実
      導入2
      ジュニア
      ベートーヴェン(轟 千尋編曲)/よろこびのうた
      2
      武川 楓
      基礎4
      ジュニア
      C.ペッツォルト(J.S.バッハ編)/メヌエット ト長調 BWV Anh.114
      3
      北地 なる
      応用1
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      4
      川﨑 萌禾
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡/かえるの合唱
      ベートーヴェン/よろこびのうた
      5
      平井 穂香
      フリー3分
      ジュニア
      アンジェラ・アキ(ドクター・キャピタル編曲)/ふるさとの色(連弾)
      6
      川﨑 唯禾
      フリー3分
      ジュニア
      外国曲/こぎつね
      田丸 信明/サーカスがやってくるよ
      7
      平井 絢音
      フリー3分
      ジュニア
      ネッケ(佐藤 暢宏編曲)/クシコス・ポスト(連弾)
      8
      宇都宮 伯弥
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/ウィンナーワルツ
      ローリー/ミスター・パンチ
      9
      一色 映里香
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      安倍 美穂/トロルったら トロル(連弾)
      10
      設樂 寿水
      フリー5分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      ハイドン/アリエッタ 第1番 変ホ長調 Hob.ⅩⅦ-3
      ツィブルカ/冬のおはなし
      11
      芳野 梨佳
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      香月 修/スペイン風のワルツ
      12
      中村 正宗
      フリー5分
      ジュニア
      ブラヴェ/シシリエンヌ
      カバレフスキー/ロンド・トッカータ Op.60-4
      13
      渡邉 ひかり
      フリー10分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      湯山 昭/炎のアパッショナート
      W.A.モーツァルト/ウィーンソナチネ 第6番 第1楽章
      モシュコフスキ/20の小練習曲 Op.91より 第9番
      14
      二神 結奈
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/フランス組曲  第5番 BWV816 アルマンド
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
    • 第4部 14:35~15:20menu
      1
      高橋 翠
      プレ導入
      ジュニア
      アメリカ民謡(バスティン編曲)/メリーさんのひつじ(連弾)
      2
      川邊 愛
      プレ導入
      ジュニア
      アメリカ民謡(デプロ編)/メリーさんのひつじ
      渡辺 茂(デプロ編)/ふじぎなポケット
      3
      野本 晃弘
      導入2
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/おちば
      バスティン/かわくだり
      4
      森實 玄
      導入3
      ジュニア
      ギロック/インディアンの雨乞いダンス
      バスティン/リズムにのって
      5
      須賀 恒成
      基礎1
      ジュニア
      ヤマハ曲 新版オルガン・ピアノより/インディアンのたいこ
      バスティン/ラベンダーブルー
      6
      徳増 源
      フリー3分
      ジュニア
      ドイツ民謡/かっこう
      佐藤 敏直/おひるね
      ヤマハ/おやつ
      ラーニング トゥ プレイ/くつやさん
      7
      徳増 美月
      フリー3分
      ジュニア
      ショルツ/ねむりの精
      池辺 晋一郎/おどけたポルカ
      田中 カレン/うさぎ
      8
      東 詩乃
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      9
      西原 綾乃
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      10
      清家 彩良
      フリー3分
      ジュニア
      作曲者不詳(伝J.S.バッハ)/ミュゼット ニ長調 BWV Anh.126
      秋元 恵理子/老いぼれ猫の夢
      11
      上田 莉愛
      フリー3分
      ジュニア
      ワルトトイフェル(田丸 信明編曲)/スケーターズワルツ
      12
      杉本 結香
      フリー3分
      ジュニア
      ブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラ
      13
      川村 咲花
      フリー3分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      14
      森 陽咲
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ノクターン 変ロ短調 Op.9-2
      15
      三野 結生
      フリー3分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784
      香月 修/スペイン風のワルツ
      16
      中矢 紳太
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア  第15番 ロ短調 BWV 801
      シャブリエ/音楽帖の一頁
    • 第5部 15:45~16:50menu
      1
      目見田 姫菜
      応用2
      ジュニア
      スメタナ(橋本 晃一編曲)/モルダウ
      A.メンケン(橋本 晃一編曲)/「アラジン」より ホール・ニュー・ワールド
      2
      泉 八重
      応用4
      ジュニア
      J.S.バッハ/シンフォニア 第11番 ト短調 BWV797
      バルトーク/ソナチネ 第3楽章 
      3
      吉田 桃子
      フリー3分
      ジュニア
      ギロック/ビル・ベイリ
      4
      園部 七美
      園部 界
      フリー3分
      ジュニア
      間宮 芳生/やまのこもりうた(連弾)
      5
      二川原 侑里
      二川原 七望
      フリー5分
      ジュニア
      GReeeN(ヤマハ編)/アイノカタチ(連弾)
      6
      白石 百花
      フリー5分
      ジュニア
      松任谷 由実(ヤマハ編)/春よ、来い
      7
      中山 実夢
      フリー5分
      ジュニア
      ショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
      8
      堀上 初音
      森近 心海
      フリー5分
      ジュニア
      松任谷 由実/春よ、来い(連弾)
      9
      高橋 佳士朗
      フリー5分
      ジュニア
      坂本 龍一(デプロ編)/戦場のメリークリスマス
      10
      三原 しずく
      フリー5分
      ジュニア
      優里(ヤマハ編)/ドライフラワー
      11
      小田 すず穂
      浅井 菜那
      フリー5分
      ジュニア
      木島 由美子/Soleil ~ひまわり~(連弾)
      12
      上甲 大雅
      フリー7分
      ジュニア
      W.A.モーツァルト/ソナタ KV331 第3楽章
      シューマン/色とりどりの小品 Op.99 第9番 ノヴェレッテ
      13
      山下 結月
      フリー7分
      ジュニア
      D.スカルラッティ/ソナタ K.162/L.21
      徳永 洋明/忘れられた翼
    • 第6部 17:00~18:10menu
      1
      岡本 穂乃花
      発展3
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV858
      ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-8 ト短調
      2
      寺尾 沙優
      フリー5分
      ジュニア
      J.S.バッハ/インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772
      香月 修/スペイン風のワルツ
      3
      小金井 佑香
      フリー5分
      ジュニア
      ビゼー/「アルルの女」より メヌエット(アンサンブル)
      4
      谷本 達優
      フリー5分
      ジュニア
      ドビュッシー/月の光
      5
      尾崎 太政
      フリー7分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854
      プーランク/15の即興曲 第7番
      6
      千頭 南月
      フリー7分
      ジュニア
      ドビュッシー/喜びの島
      7
      上村 映奈
      フリー15分
      ジュニア
      J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第2巻 第6番 ニ短調 BWV875
      プーランク/15の即興曲 第7番
      ベートーヴェン/ソナタ 第17番 Op.31-2 第3楽章
      8
      川向 ひめ乃
      フリー7分
      グランミューズ
      メンデルスゾーン/幻想曲 「スコットランド・ソナタ」 嬰ヘ短調 Op.28 U 92 第1楽章
      9
      對本 知佳
      フリー12分
      グランミューズ
      ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より アナカプリの丘
      ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より 西風の見たもの
      ドビュッシー/「前奏曲 第1集」より ミンストレル
    • 第7部 18:35~19:40menu
      1
      武田 加奈子
      フリー7分
      グランミューズ
      ドビュッシー/月の光
      2
      中川 千里
      橋田 えり
      フリー7分
      グランミューズ
      カプースチン/シンフォニエッタ Op.49 第1楽章(連弾)
      3
      手島 万見子
      下橋 友美
      フリー7分
      グランミューズ
      佐々木 邦雄/大洋の鼓動(連弾)
      4
      松下 知子
      家木 眞理子
      フリー5分
      グランミューズ
      A.ハチャトゥリアン/「マスカレード」より ワルツ(2台ピアノ)
      5
      加藤 奈採
      天野 美里
      フリー10分
      グランミューズ
      R.シューマン=ドビュッシー/「カノン形式による6つの練習曲 Op.56」より 第2曲 イ短調、第4曲 変イ長調(2台ピアノ)
      6
      家木 眞理子
      大川 馨
      小池 智里
      村上 奈尾子
      フリー5分
      グランミューズ
      ギロック/シャンペン・トッカータ(2台8手)
      7
      柳田 奈美子
      野尻 紀代美
      フリー10分
      グランミューズ
      モーツァルト/2台のピアノのためのソナタ 二長調 K.448 第1楽章(2台ピアノ)
      8
      黒河 由花
      フリー7分
      グランミューズ
      坂本 龍一(Pisacco編)/戦場のメリークリスマス(2台ピアノ)
      9
      仙波 奈穂
      西田 詩奈
      フリー7分
      グランミューズ
      ラフマニノフ/「2台ピアノのための組曲 第2番 Op.17より 第4曲 タランテラ(2台ピアノ)
会場  IYO夢みらい館 文化ホール (伊予市文化交流センター)  (directions_walkMAP )
所在地:
愛媛県伊予市米湊768-2
アクセス:
・伊予鉄道「郡中駅」より徒歩3分、または、JR予讃線「伊予市駅」より徒歩7分 ・お車でお越しの方は、IYO夢みらい館に直結した駐車場(138台駐車可・無料)をご利用ください。(近隣に有料駐車場はありませんのでご注意ください)
収容人数:
382 
ピアノ機種:
スタインウェイD274 カワイKG-5C 
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし 
アドバイザー
写真
飯田 文美(三重県)
写真
鯛中 卓也(兵庫県)
写真
永井 祐子(東京都)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。 また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
アドバイザー企画 トークコンサート開催予定
演奏:鯛中 卓也

J.S. バッハ: インヴェンションとシンフォニアより
イタリア協奏曲 BWV971 第1楽章

スクリャービン: 左手のためのノクターン Op.9-2
実施事務局からのお知らせ
♪鯛中 卓也先生によるトークコンサート♪

14:05~14:20
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。 この関係上、第4部の受付時間が早まっております。
・メッセージ用紙・パスポートは当日お返しします。レターパックのご用意は必要ございません。演奏後すぐにお帰りになる必要がある場合のみ、ご持参ください。
この地区に関する特記事項
♪(1)地区では室内楽企画でのご参加が可能です。詳しくは松山春季(1)地区ページに掲載の企画書をご覧ください。
※室内楽企画申込締切:3月14日(金)

♪(2)地区は2台ピアノでご参加いただけます。
※希望者はステップ参加料の他に一組につき別途2,000円を
当日受付にてお支払い下さい。
事務局
開催事務局:
TEL:
FAX:
089-933-8139
M str 
前年度の開催:
後援
文部科学省、(有)マツヤマ楽器
  • 実施報告menu
    開催レポート
    第20回 松山春季ステップを開催して

    2025年5月17日(土)・18日(日)、177組という大勢の参加者に恵まれ、アドバイザーに飯田文美先生、鯛中卓也先生、谷口賢記先生、永井祐子先生、をお迎えし、記念すべき 第20回松山春季(1)(2)地区ステップを開催致しました。

     就学前の生徒さんの可愛い演奏、お気に入りの曲を弾く楽しい演奏、感動を呼ぶ演奏と、様々な思いを胸に、本番では緊張の中素晴らしい演奏が披露されました。

     木曜日・金曜日には、室内楽企画のリハーサルをチェロの谷口賢記先生、ヴァイオリンの酒井麻衣子先生とともに、行いました。 

     ステップ1日目は導入からコンペ参加者、連弾、室内楽とバラエテイに富んだ 熱のこもったステージが繰り広げられました。毎年好評のアンサンブル企画は 35組(39名)の参加で、大曲も多く弦の先生方大変お疲れ様でした。初参加の方からリピーターの方までヴァイオリン、チェロとのデュオやトリオを楽しまれました。酒井麻衣子先生のヴァイオリン、谷口賢記先生のチェロとの共演は夢のような至福の時間となりました。

    2日間とも松山ハーモニーステーション&ドルチェハーモニーステーションスタッフによる実施事務局企画 スウィング・ジャズのスタンダード・ナンバー「sing・sing・sing 」を開催しました。スタッフの先生方によるドラム、鍵盤ハーモニカ、キーボード6台、鉄琴、木琴、タンバリン、ジャンベ、ピアノを使っての楽しいステージでした。吹奏楽用のアレンジを使い、曲の持つパワーと先生方のリズミックなパフォーマンスですごい盛り上がりを見せました。客席の皆様も手拍子や身体中で乗りを共有していただけました。

    2日目は 鯛中先生にトークコンサートをお願いしました。バッハ作曲 インベンションⅠ・ Ⅱ・Ⅳ・Ⅵ番 シンフォニアⅩⅠ番 平均律Ⅰ番プレリュード スクリャービン作曲 左手のためのノクターンOp.9ー2を演奏していただきました。色彩豊かな音色に皆様 感動されて幸せな気持ちに心が満たされました。

    ステップ参加の観客の方にもコンペの曲への取り組み方、ステージでの音色の響かせ方などポイントをご指導いただきました。鯛中先生 素晴らしいトークコンサートをありがとうございました。

     記念すべき20回目のステップには スタッフの先生方全員参加となり、より記念すべきステップとなりました。大変忙しい仕事もこなしながら、パスポートをいただいて嬉しい一日となりました。

     このように盛りだくさんの第20回目のステップを開催させていただき、アドバイザーの先生はもとより、弦の先生方、参加された方々、指導された先生方、誠にありがとうございました。通常通り舞台にて 講評、継続表彰も行っていただきました。

     次回も皆様に喜んでいただけるステップ開催に向けて、スタッフ一同 前向きに進んで参りたいと思っております。
     またのご参加を心よりお待ち致しております。次回は 第21回となります。2026年5月16日(土)17日(日)開催予定です。
    ポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
    ジュニア プレ導入 川邊 愛
    ジュニア プレ導入 高橋 翠
    ジュニア 導入1 亀田 りんか
    ジュニア 導入2 武川 継実
    ジュニア 導入2 野本 晃弘
    ジュニア 導入3 溝渕 詩織
    ジュニア 導入3 森實 玄
    ジュニア 基礎1 須賀 恒成
    ジュニア 基礎2 綾戸 千晴
    ジュニア 基礎4 武川 楓
    ジュニア 基礎5 溝渕 航太朗
    ジュニア 応用1 北地 なる
    ジュニア 応用2 目見田 姫菜
    ジュニア 応用4 泉 八重
    ジュニア 発展3 岡本 穂乃花 20回表彰
    ジュニア フリー3分 雨越 琴音
    ジュニア フリー3分 井上 寧々
    ジュニア フリー3分 上田 莉愛
    ジュニア フリー3分 宇都宮 伯弥
    ジュニア フリー3分 大瀧 都
    ジュニア フリー3分 亀岡 アゲハ 5回表彰
    ジュニア フリー3分 川﨑 萌禾
    ジュニア フリー3分 川﨑 唯禾
    ジュニア フリー3分 川村 咲花
    ジュニア フリー3分 澤田 芽依
    ジュニア フリー3分 信田 明音
    ジュニア フリー3分 白石 翔大
    ジュニア フリー3分 杉本 結香
    ジュニア フリー3分 清家 彩良 5回表彰
    ジュニア フリー3分 丹下 陽衣菜
    ジュニア フリー3分 徳永 結月
    ジュニア フリー3分 徳増 源
    ジュニア フリー3分 徳増 美月
    ジュニア フリー3分 長岡 禾純
    ジュニア フリー3分 西原 綾乃 5回表彰
    ジュニア フリー3分 西原 杏
    ジュニア フリー3分 西原 千晶 20回表彰
    ジュニア フリー3分 西原 有一
    ジュニア フリー3分 東 詩乃 5回表彰
    ジュニア フリー3分 平井 絢音 5回表彰
    ジュニア フリー3分 平井 穂香
    ジュニア フリー3分 本田 あさひ 10回表彰
    ジュニア フリー3分 宮崎 文寧
    ジュニア フリー3分 宮崎 仁我 25回表彰
    ジュニア フリー3分 吉田 桃子
    ジュニア フリー5分 一色 映里香 35回表彰
    ジュニア フリー5分 井上 澪
    ジュニア フリー5分 薄木 咲羽
    ジュニア フリー5分 薄木 千琴
    ジュニア フリー5分 小田 すず穂 5回表彰
    ジュニア フリー5分 浅井 菜那
    ジュニア フリー5分 河村 莉衣咲
    ジュニア フリー5分 北原 百桜
    ジュニア フリー5分 小金井 佑香
    ジュニア フリー5分 小坂 心晴
    ジュニア フリー5分 設樂 寿水 15回表彰
    ジュニア フリー5分 白石 百花
    ジュニア フリー5分 高橋 佳士朗
    ジュニア フリー5分 田中 巖
    ジュニア フリー5分 谷本 達優
    ジュニア フリー5分 寺尾 沙優
    ジュニア フリー5分 中村 正宗
    ジュニア フリー5分 中矢 紳太
    ジュニア フリー5分 中山 実夢 10回表彰
    ジュニア フリー5分 二川原 侑里
    ジュニア フリー5分 二川原 七望
    ジュニア フリー5分 西原 希 35回表彰
    ジュニア フリー5分 二神 結奈
    ジュニア フリー5分 堀上 初音
    ジュニア フリー5分 森近 心海 5回表彰
    ジュニア フリー5分 本田 ひまり
    ジュニア フリー5分 丸山 哲雄 5回表彰
    ジュニア フリー5分 三原 しずく 5回表彰
    ジュニア フリー5分 宮崎 文寧
    ジュニア フリー5分 森 陽咲 10回表彰
    ジュニア フリー5分 山内 和 20回表彰
    ジュニア フリー5分 芳野 梨佳 25回表彰
    ジュニア フリー7分 尾崎 太政
    ジュニア フリー7分 上甲 大雅
    ジュニア フリー7分 千頭 南月
    ジュニア フリー7分 山下 結月
    ジュニア フリー10分 渡邉 ひかり 15回表彰
    ジュニア フリー15分 上村 映奈
    グランミューズ フリー5分 家木 眞理子
    グランミューズ フリー5分 大川 馨 10回表彰
    グランミューズ フリー5分 小池 智里
    グランミューズ フリー5分 村上 奈尾子
    グランミューズ フリー5分 松下 知子
    グランミューズ フリー5分 家木 眞理子 15回表彰
    グランミューズ フリー7分 川向 ひめ乃
    グランミューズ フリー7分 黒河 由花
    グランミューズ フリー7分 仙波 奈穂
    グランミューズ フリー7分 西田 詩奈
    グランミューズ フリー7分 武田 加奈子
    グランミューズ フリー7分 手島 万見子
    グランミューズ フリー7分 下橋 友美 5回表彰
    グランミューズ フリー7分 中川 千里
    グランミューズ フリー7分 橋田 えり
    グランミューズ フリー10分 加藤 奈採
    グランミューズ フリー10分 天野 美里
    グランミューズ フリー10分 柳田 奈美子
    グランミューズ フリー10分 野尻 紀代美
    グランミューズ フリー12分 對本 知佳