開催日程:
2019年
4月29日
(月)
/申込締切:2019年3月25日 (月)
地区コード:4526
♪この地区に参加するとこのシールがもらえます
登録内容確認メールまたはハガキは
2019年4月2日 (火)
頃送付しました。
参加票は
2019年4月11日 (木)
頃発送しました。
平間 百合子先生のトークコンサート開催。
-
時間割menu合計参加組数: 55 組
部 参加組数 受付時間 演奏時間 第1部 9名 9:30-9:40 10:00-10:40 第2部 7名 10:20-10:30 10:50-11:35 講評 11:35-11:50 昼休み 11:50-12:50 第3部 7名 12:20-12:30 12:50-13:40 第4部 14名 13:20-13:30 13:50-14:40 講評 14:40-14:55 トークコンサート 15:00-15:15 第5部 13名 14:45-14:55 15:30-16:30 第6部 5名 16:10-16:20 16:40-17:35 講評 17:35-17:50
-
プログラムmenu
-
第1部 10:00~10:40menu
1室園 健心導入2ジュニアアメリカ民謡(橋本 晃一編曲)/せいじゃのこうしんバスティン/朝の集合ラッパ2森川 由彩基礎1ジュニアバスティン/おまつりウェーバー(轟 千尋編曲)/人魚の歌3前田 成美基礎1ジュニアバスティン/おまわりさんとどろぼうチェルニー/チクタク時計4井上 心々実応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第15番 バラードギロック/手品師5西澤 美虹応用1ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第20番 タランテラエステン/人形の夢と目覚め6井上 歩乃花フリー7分ジュニアショパン/幻想即興曲7赤枝 遼星応用3ジュニアJ.S.バッハ/インヴェンション 第4番 ニ短調ブルグミュラー/18の練習曲 第15番 空気の精8西 佑奈応用4ジュニアブルグミュラー/18の練習曲 第4番 ジプシークーラウ/ソナチネ Op.20-1 第1楽章9井上 歩乃花応用7ジュニアギロック/雨の日のふんすいショパン/ワルツ 変ニ長調 Op.64-1 「小犬」
-
第2部 10:50~11:35menu
1野口 奈津子基礎3ジュニアギロック/サマータイム ブルースギロック/サーカスを見に行って・・・2池田 美香応用2ジュニアル・クーペ/ピアノの練習ABC 第10番エルメンライヒ/紡ぎ歌3中永 心美フリー3分ジュニアテレマン/ジーグ安倍 美穂/試練(組曲「勇者の物語」より)4高橋 美優フリー12分ジュニアJ.S.バッハ/イタリア協奏曲 BWV971 第1楽章ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 遺作W.A.モーツァルト/ソナタ ハ長調 KV545 第1楽章5池田 朋香応用5ジュニアチェルニー/30番より 第17番ショパン/マズルカ 変ロ長調 Op.7-16松木 稚佳子応用3グランミューズチェルニー/30番より 第25番メンデルスゾーン/「無言歌集」より 狩人の歌 Op.19-37吉岡 正人フリー12分グランミューズスクリャービン/幻想曲 Op.28
-
第3部 12:50~13:40menu
1菅谷 咲絵導入1ジュニアバイエル オルガン・ピアノより/ピアノのおけいこギロック/さぁ、ワルツを踊ろう2今崎 咲莉導入2ジュニアバスティン/おさるといたちドイツ民謡(橋本 晃一編曲)/やまのおんがくか3安福 英那基礎4ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第2番 アラベスクリヒナー/短いおはなし4斎藤 愛華基礎5ジュニアブルグミュラー/25の練習曲 第6番 前進L.モーツァルト/アングレーズ5吉岡 潔子フリー10分グランミューズモーツァルト/ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545 第1、2楽章6フリー15分ジュニアJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862日下部 満三/夏の雲ショパン/練習曲 Op.10-8 ヘ長調ベートーヴェン/ソナタ 第15番 Op.28 第1楽章7藤井 敬子展開1グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第1巻 第12番 ヘ短調ショパン/ノクターン 嬰ハ短調 Op.27-1
-
第4部 13:50~14:40menu
1山本 歩実フリー3分ジュニアフィッシャー/メヌエットメトードローズ/むかしの歌林 光/オスティナート2西本 心美フリー3分ジュニアL.モーツァルト/メヌエット轟 千尋/ママのだいどころボヘミア民謡/気のいいアヒルウェーバー/人魚のうた3森 詩織フリー3分ジュニアサン=ランベール/ブーレ秋 透/小さな決心4吉岡 茉希フリー3分ジュニアサン=ランベール/ブーレディアベリ/バガテルグルリット/狩り Op.210-7秋 透/小さな決心5秦 愛琳フリー3分ジュニアL.モーツァルト/メヌエットジョン・ジョージ/若々しい騎士6今崎 愛莉フリー3分ジュニアサン=ランベール/ブーレ轟 千尋/ママのだいどころ7大中 麻鈴フリー3分ジュニアテレマン/ジーグ平吉 毅州/五月の風8嘉茂 夢夏フリー3分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ポロネーズ BWV Anh.125ガルシア/ダンス9鈴木 仁菜フリー3分ジュニアショルツ/ダンスのうたガルシア/ダンス10下山根 希歩フリー3分ジュニアショルツ/ダンスのうた安倍 美穂/試練(組曲「勇者の物語」より)11西本 一登フリー5分ジュニアテレマン/ジーグ安倍 美穂/試練(組曲「勇者の物語」より)ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章(終楽章 ロンド)リュバルスキー/優しい歌12吉岡 咲希フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ポロネーズ BWV Anh.125ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章(終楽章 ロンド)ギロック/森の妖精マイカパル/つかの間の幻 Op.28-813網崎 壮真フリー7分ジュニアテレマン/ジーグベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章(終楽章 ロンド)リュバルスキー/優しい歌平吉 毅州/五月の風14菅谷 美陽フリー5分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ポロネーズ BWV Anh.125平吉 毅州/五月の風ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章(終楽章 ロンド)ギロック/森の妖精
-
第5部 15:30~16:30menu
1横谷 雪奈基礎2ジュニアバスティン/マクドナルドおじさんのロックバスティン/メヌエット2川越 ちとせフリー3分ジュニアL.モーツァルト/メヌエット秋 透/小さな決心3川越 詩月フリー7分ジュニアC.Ph.E.バッハ/ポロネーズ BWV Anh.125安倍 美穂/試練(組曲「勇者の物語」より)ベートーヴェン/ソナチネ ヘ長調 第2楽章(終楽章 ロンド)シューマン/楽しき農夫4早野 ひよりフリー5分ジュニアラートゲーバー/アリアへラー/めずらしい話 Op.138-9三善 晃/そよかぜのおどり5田中 美弥フリー3分ジュニアラートゲーバー/アリア三善 晃/そよかぜのおどり6網崎 聖奈フリー10分ジュニアクープラン/小さな風車W.A.モーツァルト/ソナタ ハ長調 KV545 第1楽章ショパン/ソステヌート(ワルツ) KK.IVb/10イベール/物語より 第8番 水晶の篭7高見 紀衣フリー5分ジュニアW.A.モーツァルト/ソナタ ハ長調 KV545 第1楽章平吉 毅州/いたずら仔猫が二匹もいたのさ(連弾)8長谷川 ひなたフリー12分ジュニアベートーヴェン/ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 第2、3楽章9西本 一登網崎 壮真フリー3分ジュニアラーニング トゥ プレイ/ポニーテール(連弾)ベートーヴェン/12のドイツ舞曲 WoO8 第1曲(連弾)10片岡 さつき井上 文花フリー3分ジュニア小栗 克裕/また あした(連弾)11石村 悠一郎フリー3分ジュニアポンキエッリ/時の踊り(連弾)12谷本 凜碧谷本 瑠翔フリー3分ジュニア平吉 毅州/いたずら仔猫が二匹もいたのさ(連弾)13釜谷 龍太郎フリー3分ジュニアポンキエッリ/時の踊り(連弾)
-
第6部 16:40~17:35menu
1フリー10分ジュニアショパン/エチュード Op.10-1ショパン/エチュード Op.10-4ラフマニノフ/エチュード 「音の絵」 Op.33-72竹内 日菜多フリー15分ジュニアショパン/幻想曲 ヘ短調 Op.493前川 成仁フリー5分グランミューズラフマニノフ/前奏曲 ト短調 Op.23-54金谷 勲展開2グランミューズJ.S.バッハ/平均律 第2巻 第22番 変ロ短調ヒナステラ/ピアノ・ソナタ 第1番 Op.22 第1楽章5前田 美和フリー12分グランミューズリスト/バッハの動機による変奏曲(一部省略)
-
会場 神戸市立北神区民センター 大ホール(ありまホール) (directions_walkMAP )
所在地:
兵庫県神戸市北区藤原台中町1-3-1
アクセス:
神戸電鉄「岡場駅」下車、徒歩5分
収容人数:
498
ピアノ機種:
ヤマハCFX
足台・補助ペダルの有無
・使用可能機材:
・使用可能機材:
用意あり(足台・補助ペダル)/伴奏機材なし
アドバイザー

佐竹 志之(高知県)

芹澤 佳司(兵庫県)

平間 百合子(宮城県)
*参加者数が規定数を超えた場合、アドバイザーを4名以上派遣することがあり、その内の3名によるアドバイスとなります。
また参加者数が規定に満たなかった場合、アドバイザー2名で実施することがあります。
アドバイザー企画内容
ピアノ:平間 百合子
アラン・メンケン:『アラジン』より「ホールニューワールド」
ハーライン:『ピノキオ』より「星に願いを」
ロペス:『アナと雪の女王』より「レット・イット・ゴー」
チャーチル:『白雪姫』より「いつか王子様が」(1st:杉本宏江)
ピアノ:平間 百合子
パーカッション:徳永 ロミ
実施事務局からのお知らせ
♪平間 百合子先生によるトークコンサート♪15:00-15:15
無料でお聴き頂けます。ぜひお越しくださいませ。
この関係上、第5部の受付時間が早まっております。
・ビデオ撮影・録音は本人の承諾を得た場合のみ可能です。
・駐車場あり
この地区に関する特記事項
○時間帯指定パスについて
この地区では手数料1,000円で演奏時間帯の指定ができます。(希望者のみ)
- ・時間帯の区分は、<午前/午後早め/午後遅め>の3つです。
- ・時間帯指定はWeb申込でのみ受け付けます。
- ・各区分とも枠が埋まり次第、受付は終了します。
- ・お申込みをキャンセルされる場合のみ、参加料と合わせて指定料金を返金いたします。
後援
兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会-
実施報告menu
開催レポート
♪北神4月ステップ♪
北神戸すみれステーション主催の北神4月ステップ、平成を締めくくるにふさわしい素敵なステップ開催となりました。
アドバイザーの先生方に
平間百合子先生
芹澤佳司先生
佐竹志乃先生
をお迎えして素晴らしい講評の数々をいただきました!
ステップデビューの可愛い参加者、コンペのリハーサルに熱演を披露してくださった参加者、
渾身の演奏を繰り広げてくださったグランミューズの方々、それぞれにピアノをたっぷり楽しんだ充実感のある
思い出深い1日を過ごしていただけたと思います。
平間百合子先生&徳永ロミ先生のパーカッションのコラボでのディズニーのキラキラ輝くピアノの世界に、
参加者のみなさま、ステージに吸い寄せられるように音楽に聴き入っておりました。
ジャジーなディズニーの曲の数々、パーカッションの魅力と相まって魔法がかけられたかのような
素晴らしいサウンドでした。
私もトークコンサート最後の1曲、いつか王子様が、をアンサンブルさせていただき、パーカッションのリズムに乗って
アンサンブルの楽しさを味わせていただきました!
音楽の素晴らしさを改めてしみじみと感じた1日でした。
丁寧で的確、そして暖かいメッセージを書いてくださった3人の先生方、ステップ開催中、
終始楽しくお手伝いくださったスタッフのみなさま方、本当にありがとうございました。
平成の最後にこのような思い出深いステップ開催ができたこと、関係者の皆様方に心より感謝申し上げます。第1,2部継続表彰第3,4部継続表彰第5,6部継続表彰1第5,6部継続表彰2トークコンサートポイント取得者一覧(ステップ順・五十音順)
ジュニア 導入1 菅谷 咲絵 ジュニア 導入2 今崎 咲莉 ジュニア 導入2 室園 健心 ジュニア 基礎1 前田 成美 ジュニア 基礎1 森川 由彩 ジュニア 基礎2 横谷 雪奈 ジュニア 基礎3 野口 奈津子 ジュニア 基礎4 安福 英那 ジュニア 基礎5 斎藤 愛華 5回表彰 ジュニア 応用1 井上 心々実 5回表彰 ジュニア 応用1 西澤 美虹 ジュニア 応用2 池田 美香 5回表彰 ジュニア 応用3 赤枝 遼星 ジュニア 応用4 西 佑奈 5回表彰 ジュニア 応用5 池田 朋香 5回表彰 ジュニア 応用7 井上 歩乃花 ジュニア フリー3分 石村 悠一郎 ジュニア フリー3分 今崎 愛莉 ジュニア フリー3分 大中 麻鈴 5回表彰 ジュニア フリー3分 片岡 さつき 5回表彰 ジュニア フリー3分 井上 文花 ジュニア フリー3分 釜谷 龍太郎 ジュニア フリー3分 嘉茂 夢夏 ジュニア フリー3分 川越 ちとせ ジュニア フリー3分 下山根 希歩 ジュニア フリー3分 秦 愛琳 ジュニア フリー3分 鈴木 仁菜 ジュニア フリー3分 田中 美弥 ジュニア フリー3分 谷本 凜碧 15回表彰 ジュニア フリー3分 谷本 瑠翔 ジュニア フリー3分 中永 心美 ジュニア フリー3分 西本 一登 ジュニア フリー3分 網崎 壮真 ジュニア フリー3分 西本 心美 5回表彰 ジュニア フリー3分 森 詩織 10回表彰 ジュニア フリー3分 山本 歩実 ジュニア フリー3分 吉岡 茉希 ジュニア フリー5分 菅谷 美陽 ジュニア フリー5分 高見 紀衣 ジュニア フリー5分 西本 一登 10回表彰 ジュニア フリー5分 早野 ひより ジュニア フリー5分 吉岡 咲希 ジュニア フリー7分 網崎 壮真 ジュニア フリー7分 井上 歩乃花 ジュニア フリー7分 川越 詩月 ジュニア フリー10分 網崎 聖奈 ジュニア フリー12分 高橋 美優 ジュニア フリー12分 長谷川 ひなた ジュニア フリー15分 竹内 日菜多 グランミューズ 応用3 松木 稚佳子 グランミューズ 展開1 藤井 敬子 グランミューズ 展開2 金谷 勲 グランミューズ フリー5分 前川 成仁 グランミューズ フリー10分 吉岡 潔子 グランミューズ フリー12分 前田 美和 グランミューズ フリー12分 吉岡 正人